時差ぼけが抜けないまま出社。
風邪も相変わらず引いたまま。
作業だけは溜まっていたので、気が付けば夜になっていた。
2013年12月25日水曜日
2013年12月24日火曜日
帰国
最終日なので朝からアラモアナに向かい最後の買い物。
ムスコの服を購入。
結局自分のものはあまり買わなかったなあ。
歳のせいなんだろうな。
カミさんと別れてムスコとホテルのプールで遊ぶ。
11時チェックアウトだったが、フロントに聞いたら1時まで延長してくれるとのこと。
ラッキー。
空港までの迎えは14時40分なので、それまでプール遊びをして、1時に部屋を引き払い荷物を預けホテル内でふらふら。
アラモアナに最後の買い物に行っていたカミさんがトリーバーチがバーゲンやってた!と大興奮で戻って来た。
今回の旅行ではカミさんがかなり満足度が高かったんではないだろうか。
帰りの便は意外と空いており、3人で一列まるまる使って帰国。
ムスコの服を購入。
結局自分のものはあまり買わなかったなあ。
歳のせいなんだろうな。
カミさんと別れてムスコとホテルのプールで遊ぶ。
11時チェックアウトだったが、フロントに聞いたら1時まで延長してくれるとのこと。
ラッキー。
空港までの迎えは14時40分なので、それまでプール遊びをして、1時に部屋を引き払い荷物を預けホテル内でふらふら。
アラモアナに最後の買い物に行っていたカミさんがトリーバーチがバーゲンやってた!と大興奮で戻って来た。
今回の旅行ではカミさんがかなり満足度が高かったんではないだろうか。
帰りの便は意外と空いており、3人で一列まるまる使って帰国。
2013年12月23日月曜日
ハナウマ、ワードセンター
ハナウマにゆくためにレンタカーを借りた。
ハナウマに着いたのが9時前だったのにも関わらず、駐車場は満車で入れず。
仕方が無いので上の休憩所に駐車して荷物を持って歩いて行った。
ハナウマは遠浅なので、水も然程冷たくない。
泳いでいる魚も大きい。
ムスコが沖まで行けないので、カミさんと交代でシュノーケリングと楽しんだ。
カミさんは幸運なことにウミガメと泳ぐことが出来たと大興奮で帰って来た。
カミさんのリクエストで昼はテディズビガーバーガー。
ハワイカイのお店は激混み。
でもやっぱり美味い。
ホノルルに戻り、ワードセンターでお買い物。
その後ウォルマートでお土産を買ってレンタカーを返却。
バスでホノルルに向かい、チャックスセラーでステーキ。
最後の晩なので、やっぱり肉、と。
ウルフギャング程の肉の旨味は無いもののリーズナブルなお店でした。
ハナウマに着いたのが9時前だったのにも関わらず、駐車場は満車で入れず。
仕方が無いので上の休憩所に駐車して荷物を持って歩いて行った。
ハナウマは遠浅なので、水も然程冷たくない。
泳いでいる魚も大きい。
ムスコが沖まで行けないので、カミさんと交代でシュノーケリングと楽しんだ。
カミさんは幸運なことにウミガメと泳ぐことが出来たと大興奮で帰って来た。
カミさんのリクエストで昼はテディズビガーバーガー。
ハワイカイのお店は激混み。
でもやっぱり美味い。
ホノルルに戻り、ワードセンターでお買い物。
その後ウォルマートでお土産を買ってレンタカーを返却。
バスでホノルルに向かい、チャックスセラーでステーキ。
最後の晩なので、やっぱり肉、と。
ウルフギャング程の肉の旨味は無いもののリーズナブルなお店でした。
2013年12月22日日曜日
2013年12月21日土曜日
ノースショア、ケイキビーチ、アウラニ、カポレイ
一昨日、ワイキキでレンタカーを借りて懲りたので、予約を変更してホテルの近所のalamoで再度レンタカーを借りる。
今日はノースショア。
長めの距離を走るので大きめの車を借りた。
fordのfusion。
ノースショアは、この季節なので波が高くて遊泳禁止だったが、それでも景色は別格。
朝イチでテッズベーカリーに向う。
何てことない普通のパン屋・食料品店だったけど、出来立てのパイと朝食は抜群。
お腹いっぱいになったあとはケイキビーチで貝殻を拾って、アウラニへ。
アウラニでダッフィーちゃんを買って、写真撮影。
場所が場所だけにここに泊まりにくることは無いかなあ、と思いつつも流れるプールはかなり楽しそうだった。
アウラニで買い物をした後、カポレイへ。
地元の人のためのショッピングモールだが、サイズがハンパではない。
アメリカのそれはどんどん大型化している。
日本のSCもこうなってゆくのだろうが、駐車場の止める場所次第でえらい歩かされる。
複数店舗を回るのに車に乗り換えなかればいけない。
夜はfood land のポキやら巻き寿司やらを買って帰り、ラナイで夕食。
今日はノースショア。
長めの距離を走るので大きめの車を借りた。
fordのfusion。
ノースショアは、この季節なので波が高くて遊泳禁止だったが、それでも景色は別格。
朝イチでテッズベーカリーに向う。
何てことない普通のパン屋・食料品店だったけど、出来立てのパイと朝食は抜群。
お腹いっぱいになったあとはケイキビーチで貝殻を拾って、アウラニへ。
アウラニでダッフィーちゃんを買って、写真撮影。
場所が場所だけにここに泊まりにくることは無いかなあ、と思いつつも流れるプールはかなり楽しそうだった。
アウラニで買い物をした後、カポレイへ。
地元の人のためのショッピングモールだが、サイズがハンパではない。
アメリカのそれはどんどん大型化している。
日本のSCもこうなってゆくのだろうが、駐車場の止める場所次第でえらい歩かされる。
複数店舗を回るのに車に乗り換えなかればいけない。
夜はfood land のポキやら巻き寿司やらを買って帰り、ラナイで夕食。
2013年12月20日金曜日
ダイヤモンドヘッド、ホテルのプール、アラモアナ
ムスコと二人で5時半に起きて、ダイヤモンドヘッドの日の出を見に行くことにした。
カミさんは当然ホテルで留守番。
ホテルからタクシーで火口まで行って、6時10分過ぎから登り始める。
日の出は7時4分なので、ムスコの脚だと厳しいかもしれない、と前半はオンブして小走りで登る。
舗装が終わり、オンブが厳しくなって来たのでムスコをおろして二人で山頂を目指す。
勾配はどんどんキツくなるが、6時45分頃山頂に到着。
ムスコよ、よく頑張った。
山頂は結構な混雑ぶりで、ツアー客やら、トレーニングの軍人さんやらで一杯。
日の出を待っていると、ツアーガイドが「7時30分朝食のツアーの方、下山しまーす!」との声。
何と、ここまできて日の出を見ずに帰らなければいけないとか。
かわいそう過ぎるが、そういうツアーらしい。
いやはや、何とも。
ツアー旅行というものに参加したことがないので、良く分からないがそういうものなんだろう。
周囲の人とお話している間に日の出の時間に。
残念ながら少しばかり雲が出ていたので日の出はイマイチきれいに見ることが出来なかったが、それでもハワイの日の出を見るために自分の脚で山頂に登ったことや、ダイヤモンドヘッドからの景色はムスコの記憶に残るだろう。
下山して、路線バスでホテルに戻ったのが9時前。丁度カミさんがアラモアナに買い物に行くところだった。
自分とムスコは二人でホテルのプールへ。
水が冷たい。
それでもムスコは滑り台のあるプールが相当気に入ったようで、気が付けば食事も摂らずに昼の1時過ぎ。
流石にお腹空いたね、とアラモアナに向ったが、バスに乗った瞬間ムスコが爆睡。
後はひたすらずーっとオンブ。
それから2時間目が覚めず、こっちまで疲労困憊。
漸く起きたと思ったら、お腹空いた、と言い出したのでテディズビガーバーガーで遅めのランチ。
場所が悪いのか、ガラガラだったが、ここのハンバーガーはやっぱり美味しい。
すっかりお腹が膨れてアラモアナに戻ったところでカミさんと遭遇。
その後ダウンタウンのクリスマスの飾り付けを見るためにバスで移動。
帰りにロブスターキングで夕食。
巨大なロブスターをたらふく堪能。
場所も悪いし、遅い時間だったが結構混雑。
見た目はかなりイマイチで微妙にコキタナイ店だったが、味は申し分無く、わざわざ行った甲斐があった。
カミさんは当然ホテルで留守番。
ホテルからタクシーで火口まで行って、6時10分過ぎから登り始める。
日の出は7時4分なので、ムスコの脚だと厳しいかもしれない、と前半はオンブして小走りで登る。
舗装が終わり、オンブが厳しくなって来たのでムスコをおろして二人で山頂を目指す。
勾配はどんどんキツくなるが、6時45分頃山頂に到着。
ムスコよ、よく頑張った。
山頂は結構な混雑ぶりで、ツアー客やら、トレーニングの軍人さんやらで一杯。
日の出を待っていると、ツアーガイドが「7時30分朝食のツアーの方、下山しまーす!」との声。
何と、ここまできて日の出を見ずに帰らなければいけないとか。
かわいそう過ぎるが、そういうツアーらしい。
いやはや、何とも。
ツアー旅行というものに参加したことがないので、良く分からないがそういうものなんだろう。
周囲の人とお話している間に日の出の時間に。
残念ながら少しばかり雲が出ていたので日の出はイマイチきれいに見ることが出来なかったが、それでもハワイの日の出を見るために自分の脚で山頂に登ったことや、ダイヤモンドヘッドからの景色はムスコの記憶に残るだろう。
下山して、路線バスでホテルに戻ったのが9時前。丁度カミさんがアラモアナに買い物に行くところだった。
自分とムスコは二人でホテルのプールへ。
水が冷たい。
それでもムスコは滑り台のあるプールが相当気に入ったようで、気が付けば食事も摂らずに昼の1時過ぎ。
流石にお腹空いたね、とアラモアナに向ったが、バスに乗った瞬間ムスコが爆睡。
後はひたすらずーっとオンブ。
それから2時間目が覚めず、こっちまで疲労困憊。
漸く起きたと思ったら、お腹空いた、と言い出したのでテディズビガーバーガーで遅めのランチ。
場所が悪いのか、ガラガラだったが、ここのハンバーガーはやっぱり美味しい。
すっかりお腹が膨れてアラモアナに戻ったところでカミさんと遭遇。
その後ダウンタウンのクリスマスの飾り付けを見るためにバスで移動。
帰りにロブスターキングで夕食。
巨大なロブスターをたらふく堪能。
場所も悪いし、遅い時間だったが結構混雑。
見た目はかなりイマイチで微妙にコキタナイ店だったが、味は申し分無く、わざわざ行った甲斐があった。
2013年12月19日木曜日
マカプウ〜カイルア
今日の計画はマカプウトレイル登る、カイルアのビーチで遊ぶ、の二つ。
ワイキキのalamoでフォードのコンパクトを借りて出発。
ヒルトンの最寄りのalamoは19時までなのに対して、ワイキキのalamoは20時までだったのでココで借りてみた。
とは言え、海グッズやら大荷物を持ってワイキキまで行くのは大変で、後で後悔することに。
7時半にワイキキを出て、ハワイカイタウンセンターのコアパンケーキハウスで朝ご飯。
エッグベネディクトとストロベリーパンケーキを食べた。
マカプウトレイルはこれまで何度も気づかず通り過ぎて場所、ハナウマの先の登りきったところの少し手前に登り口がある。
トレイル、といっても全て舗装されており、子供の脚でも30分程度で登れる距離。
暑さでムスコはダレていたが、頂上からの景色は絶景で気持ちよかった。
マカプウの後はカイルアの街へ。
カミさんが、ショッピングセンターに駐車してビーチまで歩けば、というので大荷物を担いで出発したのだが、いつまでたってもビーチに着かない。
思いの外遠く炎天下を30分以上歩くはめに。
到着した時にはカミさん、ムスコともヘロヘロ。
とても帰りは無理、と思っていた小さいながら駐車場もあったので、走って街まで車を取りに戻る。
カイルアのビーチは意外と穏やかで、浮き輪で波乗りは出来ず。
でも、真っ白な砂でお城を作ったり、たっぷり楽しんだ。
3時過ぎにはビーチを後にして、ワイケレに。
時間があまりなくて、ほとんど見ることが出来なかったが、前回程魅力的なモノが無かった気がする。
コーチの行列が凄かった。
車を返して夜はカリフォルニアピザキッチンでピザ。
ピザ二つとシーザーサラダをチョイス。
全部でかい。
サラダを食べきれず、持ち帰る。
ワイキキのalamoでフォードのコンパクトを借りて出発。
ヒルトンの最寄りのalamoは19時までなのに対して、ワイキキのalamoは20時までだったのでココで借りてみた。
とは言え、海グッズやら大荷物を持ってワイキキまで行くのは大変で、後で後悔することに。
7時半にワイキキを出て、ハワイカイタウンセンターのコアパンケーキハウスで朝ご飯。
エッグベネディクトとストロベリーパンケーキを食べた。
マカプウトレイルはこれまで何度も気づかず通り過ぎて場所、ハナウマの先の登りきったところの少し手前に登り口がある。
トレイル、といっても全て舗装されており、子供の脚でも30分程度で登れる距離。
暑さでムスコはダレていたが、頂上からの景色は絶景で気持ちよかった。
マカプウの後はカイルアの街へ。
カミさんが、ショッピングセンターに駐車してビーチまで歩けば、というので大荷物を担いで出発したのだが、いつまでたってもビーチに着かない。
思いの外遠く炎天下を30分以上歩くはめに。
到着した時にはカミさん、ムスコともヘロヘロ。
とても帰りは無理、と思っていた小さいながら駐車場もあったので、走って街まで車を取りに戻る。
カイルアのビーチは意外と穏やかで、浮き輪で波乗りは出来ず。
でも、真っ白な砂でお城を作ったり、たっぷり楽しんだ。
3時過ぎにはビーチを後にして、ワイケレに。
時間があまりなくて、ほとんど見ることが出来なかったが、前回程魅力的なモノが無かった気がする。
コーチの行列が凄かった。
車を返して夜はカリフォルニアピザキッチンでピザ。
ピザ二つとシーザーサラダをチョイス。
全部でかい。
サラダを食べきれず、持ち帰る。
2013年12月18日水曜日
18日二度目
出発前に会社の周囲の人が風邪を引きまくっていたので恐れていたが、お約束でしっかり移されて、風邪気味で出発。
なんてこった。
地球と逆回りなので、18日深夜便でも到着は18日の昼。
手配しておいたタクシーでホテルに直行。
馬鹿でかいホテルなので、チェックインにも長蛇の列。
フロントで手続きするも、英語を喋る機会がトンとなかったので、全く出てこない。
もっとも、ヒルトンなので日本語でも通じることが判明。
最初から言ってよ。
初日なので、明日からの準備のためワイキキに出掛ける。
JTBで帰りのタクシーやら、ツアーチケットやらを手配。
ここでは英語は全く不要。
夕方に念願のウルフギャングへ。
このステーキが食べたくて、ハワイに来た様なものだったが、前回程の感動が無かった。
カミさん曰く、焼き過ぎ、とのこと。
もっと旨味というか甘みが肉にあった記憶があったのだが。
それでも十分美味しかった。
明日から動き回るのだ。
なんてこった。
地球と逆回りなので、18日深夜便でも到着は18日の昼。
手配しておいたタクシーでホテルに直行。
馬鹿でかいホテルなので、チェックインにも長蛇の列。
フロントで手続きするも、英語を喋る機会がトンとなかったので、全く出てこない。
もっとも、ヒルトンなので日本語でも通じることが判明。
最初から言ってよ。
初日なので、明日からの準備のためワイキキに出掛ける。
JTBで帰りのタクシーやら、ツアーチケットやらを手配。
ここでは英語は全く不要。
夕方に念願のウルフギャングへ。
このステーキが食べたくて、ハワイに来た様なものだったが、前回程の感動が無かった。
カミさん曰く、焼き過ぎ、とのこと。
もっと旨味というか甘みが肉にあった記憶があったのだが。
それでも十分美味しかった。
明日から動き回るのだ。
2013年12月16日月曜日
2013年12月15日日曜日
2013年12月14日土曜日
2013年12月12日木曜日
2013年12月10日火曜日
2013年12月9日月曜日
2013年12月8日日曜日
2013年12月7日土曜日
2013年12月4日水曜日
2013年12月3日火曜日
2013年12月2日月曜日
2013年12月1日日曜日
2013年11月23日土曜日
2013年11月22日金曜日
2013年11月21日木曜日
2013年11月18日月曜日
2013年11月17日日曜日
2013年11月16日土曜日
2013年11月11日月曜日
2013年11月10日日曜日
ムスコの初レース
緑山スタジオでムスコがキッズレースに参加。
初めてのレースなので、最後まで諦めずに完走してくれれば良い。
ところがムスコのカテゴリの参加者は3人。
つまり完走すれば表彰台確定。
コースは草むらフラット400Mのコースを2周。
スタート前は相当入れ込んでいる表情で、ちょっと心配なくらい。
ライバルは両隣に一人ずつ。
一人はメガネをかけた男の子でリラックスした感じ。
もう一人は女の子。
メガネ君は初めてじゃないようで、ライバルはこの子だろうと直感。
スタートは2年生以下年齢順に並んで、同時にスタート。
スタートした瞬間、2年生の子が一気に飛び出すが、ムスコも頑張って6番手くらいで食らいついて行く。
同じ年頃の子供より明らかに力が強いので、スタートダッシュは完璧(親バカ)。
当然、メガネ君にも一気に差をつける。
でも、明らかにかなりのオーバーペース。
ムスコのレベナは他の子供のMTBと比べてギア比が明らかに軽く、ケイデンスが高い。
息も早々と上がっている。
もっと重たいギアがあればなあ、と思っていたところ、200メートルほど進んだところだろうか、徐々に失速し出す。
後続との差は縮まらないので、このまま行けば勝てるかも、と思っていたら、バックストレートで転倒。
ん?
中々再スタートしない。
暫く苦闘していたが表情が見る見る変わって、ベソをかいてゆく。
メガネ君がその脇を抜いて行った。
そこで、転倒のショックでハンドルが逆に入ってしまい、自分の力では治せない状態になっていたことに気が付く。
慌てて自転車を治してやって、ようやく再スタート。
半分やる気がなくなっているのは目に見えて明らかだったが、最後まで諦めないことを経験させねば、とどうにか励ましながら送り出す。
微妙な表情で2周目。
カミさんはあまり良く分かってないようで、気合いの入った応援をしていた。
ムスコもその後は転倒も無く、何とか最後まで走りきり、2位でゴール。
完全に勝つつもりだったようで、ゴール後もしばらくは腐っていたが、表彰台に上がる頃に機嫌も治って、無事帰宅。
次は何に挑戦させようかな。
初めてのレースなので、最後まで諦めずに完走してくれれば良い。
ところがムスコのカテゴリの参加者は3人。
つまり完走すれば表彰台確定。
コースは草むらフラット400Mのコースを2周。
スタート前は相当入れ込んでいる表情で、ちょっと心配なくらい。
ライバルは両隣に一人ずつ。
一人はメガネをかけた男の子でリラックスした感じ。
もう一人は女の子。
メガネ君は初めてじゃないようで、ライバルはこの子だろうと直感。
スタートは2年生以下年齢順に並んで、同時にスタート。
スタートした瞬間、2年生の子が一気に飛び出すが、ムスコも頑張って6番手くらいで食らいついて行く。
同じ年頃の子供より明らかに力が強いので、スタートダッシュは完璧(親バカ)。
当然、メガネ君にも一気に差をつける。
でも、明らかにかなりのオーバーペース。
ムスコのレベナは他の子供のMTBと比べてギア比が明らかに軽く、ケイデンスが高い。
息も早々と上がっている。
もっと重たいギアがあればなあ、と思っていたところ、200メートルほど進んだところだろうか、徐々に失速し出す。
後続との差は縮まらないので、このまま行けば勝てるかも、と思っていたら、バックストレートで転倒。
ん?
中々再スタートしない。
暫く苦闘していたが表情が見る見る変わって、ベソをかいてゆく。
メガネ君がその脇を抜いて行った。
そこで、転倒のショックでハンドルが逆に入ってしまい、自分の力では治せない状態になっていたことに気が付く。
慌てて自転車を治してやって、ようやく再スタート。
半分やる気がなくなっているのは目に見えて明らかだったが、最後まで諦めないことを経験させねば、とどうにか励ましながら送り出す。
微妙な表情で2周目。
カミさんはあまり良く分かってないようで、気合いの入った応援をしていた。
ムスコもその後は転倒も無く、何とか最後まで走りきり、2位でゴール。
完全に勝つつもりだったようで、ゴール後もしばらくは腐っていたが、表彰台に上がる頃に機嫌も治って、無事帰宅。
次は何に挑戦させようかな。
2013年11月9日土曜日
2013年11月6日水曜日
2013年11月5日火曜日
2013年11月4日月曜日
2013年11月2日土曜日
2013年10月27日日曜日
2013年10月24日木曜日
2013年10月22日火曜日
2013年10月21日月曜日
2013年10月17日木曜日
2013年10月14日月曜日
2013年10月13日日曜日
大垂水〜
6時にtrekアニキと待ち合わせをして出発。
何となく大垂水から宮ヶ瀬に行こう、と出発。
大垂水で、見たことの無いジャージの集団のチーム練に便乗してチョコッと頑張る。
前日のダメージが結構残っていて、踏めない。
能登の後、サボりすぎ。
自転車はある程度走れないと面白くない、とまでは言わないけど、間違いなく面白さは半減する。
ルーティンスポーツの典型なので、サボったらテキメン。
とりあえず、目標設定をしてコツコツ復活しよう。
午後は、ムスコと多摩川に釣りに。
アタリは来るけど針にかからず、結局ボウズ。
仕掛けを変える必要有り。
何となく大垂水から宮ヶ瀬に行こう、と出発。
大垂水で、見たことの無いジャージの集団のチーム練に便乗してチョコッと頑張る。
前日のダメージが結構残っていて、踏めない。
能登の後、サボりすぎ。
自転車はある程度走れないと面白くない、とまでは言わないけど、間違いなく面白さは半減する。
ルーティンスポーツの典型なので、サボったらテキメン。
とりあえず、目標設定をしてコツコツ復活しよう。
午後は、ムスコと多摩川に釣りに。
アタリは来るけど針にかからず、結局ボウズ。
仕掛けを変える必要有り。
2013年10月12日土曜日
3連休初日
一人で何となく飯能方面へ。
多摩大橋北交差点を北上して多摩湖方面、新青梅街道、県道44号線で飯能まで。
意外と坂が多くて疲れたので、途中で折り返し青梅へ南下して行ったら、これまた上り。
道路に沿って川が流れていたのだが、南から北に流れていたので、南下するのに溯上してゆく感じで、変な感じだった。
結局120㌔くらい。
一人で走っていて、他のソロサイクリストを抜くと、結構な確率で着いて来たり、抜き返されたり、結構面倒臭い。
中には信号ストップの度に前に出られて、でもアベレージはせいぜい30km/hそこそこで、フタをされる形になりイラっと来ることも。
幅寄せしてくる車も一人の時の方が圧倒的に遭遇確率が高い。
午後は近所の公園に家族で出掛ける。
サッカーをして、キャッチボールをして、ノンビリ。
暑さが残る午後だったが楽しかった。
多摩大橋北交差点を北上して多摩湖方面、新青梅街道、県道44号線で飯能まで。
意外と坂が多くて疲れたので、途中で折り返し青梅へ南下して行ったら、これまた上り。
道路に沿って川が流れていたのだが、南から北に流れていたので、南下するのに溯上してゆく感じで、変な感じだった。
結局120㌔くらい。
一人で走っていて、他のソロサイクリストを抜くと、結構な確率で着いて来たり、抜き返されたり、結構面倒臭い。
中には信号ストップの度に前に出られて、でもアベレージはせいぜい30km/hそこそこで、フタをされる形になりイラっと来ることも。
幅寄せしてくる車も一人の時の方が圧倒的に遭遇確率が高い。
午後は近所の公園に家族で出掛ける。
サッカーをして、キャッチボールをして、ノンビリ。
暑さが残る午後だったが楽しかった。
2013年10月6日日曜日
運動会
結局寝付けず、体調は最悪だったが、8時前に出発して場所取り。
と言っても、去年と同じ、端の方にキープ。
グランドは前日の雨でドロドロだったので、汚れない場所をキープ出来た。
お遊戯では然程感動はなかったものの、組体操をやってる子供たちの真剣な眼差しに少しウルッと来てしまった。
クライマックスは年長組のリレー。
背の順なので、ムスコは真ん中くらいのスタート。
走る距離は半周。
ゴール付近で、この日に備えて仕入れた望遠レンズを構える。
ドキドキしながら順番を待つ。
いよいよムスコの番。
バトンを受け取ると、凄い勢いで駆け出し、あっという間に迫ってくる。
というか速い。
速いぞ、速過ぎるぞ。
親バカ、ひいき目に見ても我が子は速い。
幼稚園全体でも1、2位を争うくらい。
うおおお、大興奮。
誰に似たんだ。
速過ぎて曲がりきれてないぞ。
お、お、お、とファインダーを除いて追っかけるのが精一杯。
シャッターを連写で切るものの、被写体であるムスコとの間に色々邪魔が入り、ピントを合わせる余裕も無い。
そのままあっという間にあっけなくゴールしてしまった。
写真を見返してみて、辛うじてピントが合っていたのが1枚。
あとは、奥にピントが合ってたり、全体でピンぼけだったり。
もう少し練習しておくべきだった・・・・・
ま、1枚でも撮れていたので良しとしよう。
小学校からはリレーの選手は選抜制。
あの感じなら間違いなく選ばれるので、次回こそバッチリ撮るのだ。
と言っても、去年と同じ、端の方にキープ。
グランドは前日の雨でドロドロだったので、汚れない場所をキープ出来た。
お遊戯では然程感動はなかったものの、組体操をやってる子供たちの真剣な眼差しに少しウルッと来てしまった。
クライマックスは年長組のリレー。
背の順なので、ムスコは真ん中くらいのスタート。
走る距離は半周。
ゴール付近で、この日に備えて仕入れた望遠レンズを構える。
ドキドキしながら順番を待つ。
いよいよムスコの番。
バトンを受け取ると、凄い勢いで駆け出し、あっという間に迫ってくる。
というか速い。
速いぞ、速過ぎるぞ。
親バカ、ひいき目に見ても我が子は速い。
幼稚園全体でも1、2位を争うくらい。
うおおお、大興奮。
誰に似たんだ。
速過ぎて曲がりきれてないぞ。
お、お、お、とファインダーを除いて追っかけるのが精一杯。
シャッターを連写で切るものの、被写体であるムスコとの間に色々邪魔が入り、ピントを合わせる余裕も無い。
そのままあっという間にあっけなくゴールしてしまった。
写真を見返してみて、辛うじてピントが合っていたのが1枚。
あとは、奥にピントが合ってたり、全体でピンぼけだったり。
もう少し練習しておくべきだった・・・・・
ま、1枚でも撮れていたので良しとしよう。
小学校からはリレーの選手は選抜制。
あの感じなら間違いなく選ばれるので、次回こそバッチリ撮るのだ。
2013年10月5日土曜日
2013年10月4日金曜日
2013年10月3日木曜日
2013年10月1日火曜日
2013年9月30日月曜日
2013年9月29日日曜日
国体観戦 世界選手権観戦
能登で一緒だった富山の清水君の応援に武蔵五日市駅前で観戦。
成年は睦橋通の山田交差点と武蔵五日市前を5周回。
近隣住民やら、自転車ファンやらで、結構な観客数だった。
NIPPOの内間選手と榊原選手が2人で逃げて、周回が終わる時には2分半は差をつけていた。
清水選手は2周目の折り返しで追走の先頭付近に居たのだが、その後は埋もれてしまったようで、どうにも見つけられなかった。
国体のユニフォームって全くもって分かりにくい。
観戦している観客のほとんどが、沖縄と愛知が一緒に逃げてる理由が分からなかっただろう。
リザルトを見る限り、結局NIPPOの逃げは吸収されたみたいだけど、見応えあったな。
夜は蛸のパスタ。
で、世界選の観戦。
UCIのライブをPCで。
成年は睦橋通の山田交差点と武蔵五日市前を5周回。
近隣住民やら、自転車ファンやらで、結構な観客数だった。
NIPPOの内間選手と榊原選手が2人で逃げて、周回が終わる時には2分半は差をつけていた。
清水選手は2周目の折り返しで追走の先頭付近に居たのだが、その後は埋もれてしまったようで、どうにも見つけられなかった。
国体のユニフォームって全くもって分かりにくい。
観戦している観客のほとんどが、沖縄と愛知が一緒に逃げてる理由が分からなかっただろう。
リザルトを見る限り、結局NIPPOの逃げは吸収されたみたいだけど、見応えあったな。
夜は蛸のパスタ。
で、世界選の観戦。
UCIのライブをPCで。
2013年9月28日土曜日
2013年9月27日金曜日
2013年9月23日月曜日
2013年9月22日日曜日
ヒナヅル
昨晩、夜遅くまでムスコとカミさんを連れ回してクタクタにさせたので、午前中は自転車に乗ることが出来る。
で、trekアニキと待ち合わせしてヒナヅルへ。
自身の前日のダメージは考えてはいけない。
仕事で疲れることはあっても、遊びで疲れることはないのだ、と意味不明なつぶやきをしつつ、眠い目をこすり出発。
ほんと、急に涼しくなった。
往路はほとんど22℃〜24℃。
饅頭屋でみそまんじゅうを食べてから帰宅。
帰りは流石にガーミンが35℃表示をしていたが、40℃を超していたのを考えれば、全く問題無し。
夕方に、学生時代の友人宅に招かれて、ごちそうに。
奥さんがアメリカ人なのだが、学生の頃から知っている相手なので、かれこれ20年以上の付き合いになる。
海外勤務が長かったのだが、この夏に日本に帰って来て、早く遊びに行きたいと思っていたのだが、漸く実行出来た。
ハーフの子供たち3人は皆非常にかわいい。
キッズモデルが出来そうなくらい。
一番上のお姉ちゃん、と言っても3年生だが、アメリカの子供らしくマセていて面白かった。
2013年9月21日土曜日
奥多摩湖にドライブ
先週末、カミさんとムスコを放置していたのでこの3連休は贖罪に徹する。
自転車で通る度に、いつかムスコを連れて行ってみたいと思っていた奥多摩湖の公園へ。
10時過ぎに自宅を出発したが、先週末台風で出掛け損なった世の中の家族連れが一斉に外出しているのか、出だしからいきなり大渋滞。
立川までたどり着くまで、2時間半くらいかかった。
自転車なら半分の時間なのだが。
流石に奥多摩に入ると車は少ない。
それでも目的地に到着したのは13時45分過ぎ。
早速、河原に下りて川遊び。
急に涼しくなったせいか、人もまばら。
ほぼ貸し切り状態。
水がもの凄く冷たくて、手を付けっぱなしにしているとしびれるくらい。
前週の台風のせいで魚が流れてしまったのか、生き物らしい生き物が見つけられなかったのが残念だったが、水は透明で非常に気持ち良く過ごすことが出来た。
16時に駐車場が閉まるので、ギリギリまで粘ってから帰路に付く。
途中、多摩経由でコストコで買い物をして、帰宅したのは21時過ぎ。
そこから、遅い夕食を食べてたっぷり遊んだ一日が終了。
流石に料理をするのが面倒だったので、コストコで温めるだけの出来合のエビのペンネを買ったのだが、これが意外にも美味しかった。
自転車で通る度に、いつかムスコを連れて行ってみたいと思っていた奥多摩湖の公園へ。
10時過ぎに自宅を出発したが、先週末台風で出掛け損なった世の中の家族連れが一斉に外出しているのか、出だしからいきなり大渋滞。
立川までたどり着くまで、2時間半くらいかかった。
自転車なら半分の時間なのだが。
流石に奥多摩に入ると車は少ない。
それでも目的地に到着したのは13時45分過ぎ。
早速、河原に下りて川遊び。
急に涼しくなったせいか、人もまばら。
ほぼ貸し切り状態。
水がもの凄く冷たくて、手を付けっぱなしにしているとしびれるくらい。
前週の台風のせいで魚が流れてしまったのか、生き物らしい生き物が見つけられなかったのが残念だったが、水は透明で非常に気持ち良く過ごすことが出来た。
16時に駐車場が閉まるので、ギリギリまで粘ってから帰路に付く。
途中、多摩経由でコストコで買い物をして、帰宅したのは21時過ぎ。
そこから、遅い夕食を食べてたっぷり遊んだ一日が終了。
流石に料理をするのが面倒だったので、コストコで温めるだけの出来合のエビのペンネを買ったのだが、これが意外にも美味しかった。
2013年9月20日金曜日
物件実査
午前中でほぼ溜まっていた仕事が片付いたので、14時前に会社を出て、八王子方面へ実査。
どこも駅から遠かったので脚がパンパンになったが、一人ってのが良い。
3物件目、明るいギリギリで終了出来たので気持ち良く帰宅。
iphone5になったのだが、相変わらずバッテリーは弱い。
道中いじりっぱなしだったのだが、帰宅した時には20%割れだった。
いつもより、少し早く帰宅出来たので、ニョッキを作り置きのジェノベーゼソースで。
帰りしなに、めぼしいパン屋が無かったので、止むなく駅中のパン屋で。
チキンの薫製でサラダを作って、これでボリュームは十分。
ワインを空けてグダーっとゴロゴロ。
どこも駅から遠かったので脚がパンパンになったが、一人ってのが良い。
3物件目、明るいギリギリで終了出来たので気持ち良く帰宅。
iphone5になったのだが、相変わらずバッテリーは弱い。
道中いじりっぱなしだったのだが、帰宅した時には20%割れだった。
いつもより、少し早く帰宅出来たので、ニョッキを作り置きのジェノベーゼソースで。
帰りしなに、めぼしいパン屋が無かったので、止むなく駅中のパン屋で。
チキンの薫製でサラダを作って、これでボリュームは十分。
ワインを空けてグダーっとゴロゴロ。
2013年9月18日水曜日
2013年9月17日火曜日
2013年9月16日月曜日
ツールドのと3日目
奇跡は怒らず、朝からの暴風雨。
天気予報を見ると、丁度スタート時間頃が10ミリを超える雨に10メートルを超える風。
とりあえず朝食を済ませたが、本部から待機のメール。
距離が短くなりました、いや、中止です、
とLINEからどんどん流れてくる。
この暴風雨では能登島大橋も危ないし、その後も先頭集団はともかく、最後尾あたりの一人旅のケアは不可能。
結局中止が決定。
誰の目にも危険な状況なので当然と言えば当然だったが、ここからが大変。
400台を超える自転車と参加者の金沢までの輸送手段やら何やらはどうするのか。
能登島の端っこの、旅館にいるため待つことしか出来ないが、この辺の仕切りは流石に北国新聞は大きな会社だった。
徐々に段取りが進み、輸送トラックと自衛隊のトラックで自転車を搬送し、観光バスをチャーターして全員輸送することに。
スタッフで、参加者の自転車をトラックに積み込み、今度は積み降ろしのため、トラックに先行するべく内灘に向う。
自転車搬送のトラックは一度に全部運べなかったので、往復していたが、昼までには全員内灘まで帰ってくることが出来た。
ドクターとして参加し、その日の最終便で羽田に向う予定だった厚木在住のドクターS先生が乗る飛行機が飛ぶか飛ばないか全く分からない状況だったので、だったら、と誘って二人でドライブ。
せっかくなので、とまずは一昨年見つけた宇ノ気の寿司屋に寄って、第七餃子に寄って、イオンで魚や菓子、日本酒を買って高速道路へ。
途中、長野で土砂崩れが有り工事渋滞していたが、その日のうちに厚木に無事到着。
それでそのまま帰宅していれば、いやあ、良かった良かったとなるのだが、最後の最後でスピード違反で捕まってしまった。
終わりよければ、というが。。。。。
傷心で帰宅。
ま、無事帰って来れたので良しとします。
天気予報を見ると、丁度スタート時間頃が10ミリを超える雨に10メートルを超える風。
とりあえず朝食を済ませたが、本部から待機のメール。
距離が短くなりました、いや、中止です、
とLINEからどんどん流れてくる。
この暴風雨では能登島大橋も危ないし、その後も先頭集団はともかく、最後尾あたりの一人旅のケアは不可能。
結局中止が決定。
誰の目にも危険な状況なので当然と言えば当然だったが、ここからが大変。
400台を超える自転車と参加者の金沢までの輸送手段やら何やらはどうするのか。
能登島の端っこの、旅館にいるため待つことしか出来ないが、この辺の仕切りは流石に北国新聞は大きな会社だった。
徐々に段取りが進み、輸送トラックと自衛隊のトラックで自転車を搬送し、観光バスをチャーターして全員輸送することに。
スタッフで、参加者の自転車をトラックに積み込み、今度は積み降ろしのため、トラックに先行するべく内灘に向う。
自転車搬送のトラックは一度に全部運べなかったので、往復していたが、昼までには全員内灘まで帰ってくることが出来た。
ドクターとして参加し、その日の最終便で羽田に向う予定だった厚木在住のドクターS先生が乗る飛行機が飛ぶか飛ばないか全く分からない状況だったので、だったら、と誘って二人でドライブ。
せっかくなので、とまずは一昨年見つけた宇ノ気の寿司屋に寄って、第七餃子に寄って、イオンで魚や菓子、日本酒を買って高速道路へ。
途中、長野で土砂崩れが有り工事渋滞していたが、その日のうちに厚木に無事到着。
それでそのまま帰宅していれば、いやあ、良かった良かったとなるのだが、最後の最後でスピード違反で捕まってしまった。
終わりよければ、というが。。。。。
傷心で帰宅。
ま、無事帰って来れたので良しとします。
2013年9月15日日曜日
ツールドのと2日目
天気予報の通り、スタートする頃からぱらぱらと降り始める。
昨晩の夕食はいつもの地元の食事処だったのだが、あまりに段取りの悪さと手際の悪さに、ビールとウーロン茶の値段が一緒という暴利が加わり、怒りを通り過ぎ呆れてしまった。
観光客予備軍である参加者が、数少ないリピーターとなる絶好のチャンスというのに、これではプライベートで二度と来たいと思われないではないか。
何と言うか、非常に残念。
朝市も、スタート時間より遅い普段通り朝8時から。
これで、観光客が減ってる、と言っても、んなもん当たり前やん、と思ってしまう。
あんまり悪口は言いたくないが、何だかなあ。
おもてなし、が流行ってるけど。
雨の中、スタート。
時間を追うごとに雨が激しくなってくるが、土砂降り、というほどではない。
でも、前走者の後ろを走れば泥水をかぶる状況は続く。
こういう日は落車、パンクがとにかく多いのだが、幸い木ノ浦までに落車している参加者は見当たらず。
でも、パンクが多いこと。
木ノ浦の上りの途中でも、2人が立ち往生。
サポートカーを呼ぶのに3往復。
これも能登。
昼食前の激坂は無くなり、緩やかな上りに入る頃には雨が上がっていた。
ラスト10番手位で昼食会場に入ったら、足切りまでかなり時間に余裕がある。
余裕をかましていたら、時計が止まっていた。
10年を超える付き合いのsuuntoも遂にご臨終か。
しかし、雨の中の昼食ほどツライものは無いので、ラッキーだった。
油が切れたチェーンにオイルを挿して出発。
昼食後はすぐに桜峠。
今年は雨のせいで休憩桜峠で足切りにひっかかりそうな人はほとんどおらず、かなりらくちん。
伴走するだけで、皆マイペースで登って行く。
とはいえ、ラスト10人の間隔は開く一方なので、結構ギリギリ。
桜峠からは最後尾が出発後しばらくしてからスタート。
プロ選手と高速ローテするが、短い上りで付き切れしてしまった。
やっぱりS級の選手とはパワーが違う。
もともとスプリントが無いは分かっているが、付き切れは無いでしょ。
我ながら情けない。
体重が増えたので粘れなくなってる。
最近はプロ選手の間でもビッグギア化が流行っているらしく、ギア倍4倍とか、レギュレーションギリギリの4.58倍とか使う選手もいるらしい。
4.58倍と言えば、55*12。
一緒に走ったI選手も53*12を使っているとのこと。
流石のパワーだった。
クランク長は165ミリなので、よくも膝を壊さないものだ。
穴水に到着したのは最後尾から5番目くらい。
到着時点では50人くらいの参加者が休憩中だったのだが、ゴールに向けてどんどんスタートしてゆくので、あっと言う間に人が減ってゆく。
最後の足切りチェックポイントまで、皆最後の力を振り絞って進んで行く。
ここからがドラマ。
雨の能登島なので、暗くなってからのゴールはなるべく避けたい。
選手にハッパをかけながら最後のアップダウンを繰り返す。
無事明るいうちにゴール。
夜は勝雄館。
指導自転車のほどんどが集まったので、大宴会。
飯が美味い。
さすが能登島。
一方台風はどんどん近づいてくる。
明日の心配をしつつ、酔っぱらう。
とりあえず、飲むしかやることないし。
昨晩の夕食はいつもの地元の食事処だったのだが、あまりに段取りの悪さと手際の悪さに、ビールとウーロン茶の値段が一緒という暴利が加わり、怒りを通り過ぎ呆れてしまった。
観光客予備軍である参加者が、数少ないリピーターとなる絶好のチャンスというのに、これではプライベートで二度と来たいと思われないではないか。
何と言うか、非常に残念。
朝市も、スタート時間より遅い普段通り朝8時から。
これで、観光客が減ってる、と言っても、んなもん当たり前やん、と思ってしまう。
あんまり悪口は言いたくないが、何だかなあ。
おもてなし、が流行ってるけど。
雨の中、スタート。
時間を追うごとに雨が激しくなってくるが、土砂降り、というほどではない。
でも、前走者の後ろを走れば泥水をかぶる状況は続く。
こういう日は落車、パンクがとにかく多いのだが、幸い木ノ浦までに落車している参加者は見当たらず。
でも、パンクが多いこと。
木ノ浦の上りの途中でも、2人が立ち往生。
サポートカーを呼ぶのに3往復。
これも能登。
昼食前の激坂は無くなり、緩やかな上りに入る頃には雨が上がっていた。
ラスト10番手位で昼食会場に入ったら、足切りまでかなり時間に余裕がある。
余裕をかましていたら、時計が止まっていた。
10年を超える付き合いのsuuntoも遂にご臨終か。
しかし、雨の中の昼食ほどツライものは無いので、ラッキーだった。
油が切れたチェーンにオイルを挿して出発。
昼食後はすぐに桜峠。
今年は雨のせいで休憩桜峠で足切りにひっかかりそうな人はほとんどおらず、かなりらくちん。
伴走するだけで、皆マイペースで登って行く。
とはいえ、ラスト10人の間隔は開く一方なので、結構ギリギリ。
桜峠からは最後尾が出発後しばらくしてからスタート。
プロ選手と高速ローテするが、短い上りで付き切れしてしまった。
やっぱりS級の選手とはパワーが違う。
もともとスプリントが無いは分かっているが、付き切れは無いでしょ。
我ながら情けない。
体重が増えたので粘れなくなってる。
最近はプロ選手の間でもビッグギア化が流行っているらしく、ギア倍4倍とか、レギュレーションギリギリの4.58倍とか使う選手もいるらしい。
4.58倍と言えば、55*12。
一緒に走ったI選手も53*12を使っているとのこと。
流石のパワーだった。
クランク長は165ミリなので、よくも膝を壊さないものだ。
穴水に到着したのは最後尾から5番目くらい。
到着時点では50人くらいの参加者が休憩中だったのだが、ゴールに向けてどんどんスタートしてゆくので、あっと言う間に人が減ってゆく。
最後の足切りチェックポイントまで、皆最後の力を振り絞って進んで行く。
ここからがドラマ。
雨の能登島なので、暗くなってからのゴールはなるべく避けたい。
選手にハッパをかけながら最後のアップダウンを繰り返す。
無事明るいうちにゴール。
夜は勝雄館。
指導自転車のほどんどが集まったので、大宴会。
飯が美味い。
さすが能登島。
一方台風はどんどん近づいてくる。
明日の心配をしつつ、酔っぱらう。
とりあえず、飲むしかやることないし。
2013年9月14日土曜日
ツールドのと1日目
5時過ぎに目が覚めた。
6時にお友達にご挨拶して、内灘に向う。
天気は晴れ。
暑くなりそうだが、サイクリング日和。
スタート地点に集合し、1年ぶりの再会をササッと済ませる。
まあ、準備でそれぞれ忙しいし、盛り上がるのは夜がある。
今日、明日は、ほぼ最後尾で脱落予備軍の掬い上げ、で、最終日が先導車、というのが今回の任務。
1日コースで、初挑戦という小学生が数人いたので、チェック。
ロード乗りには半日もかからない、坂もレースで走るならキツいけど、サイクリングならまあたいしたことないよね、というコース。
でも、普段乗らない人にはかなりのチャレンジだし、まして子供にとっては大冒険なのでとにかく楽しかった!何とか完走出来た!と思って貰えるように目を光らせながらスタート。
スタートして間もなく、昨晩お世話になったお友達が見送りに自走で来てくれたのだが、後方の指導自転車が不足しておりゆっくりお話する間もなく見送る。
せっかくのシナジージャージ姿だったのに一緒に写真を撮るのを忘れてしまった。
残念。
しかし、シナジージャージ姿のお友達の自転車に乗ってる姿が非常にサマになっていたので、なんと言うか嬉しかった。
この年齢で(失礼!)、自転車乗りとして成長しているのが感じられ、人ごとみたいに「すげえー、かっこええー」と感心してしまった。
指導自転車のお仕事は順調。
今年はギリギリの人は少なかった。
お父さんと4年生、6年生の兄弟は午前中は厳しかったが昼食時間を短めにしてスタートしたお陰でばっちり完走。
2年生の子供とお父さんは、最後尾で競輪選手にサポートして貰っていたが、子供がリタイヤしてしまったらしい。
頑張っていたのだが、残念。
20回連続出場の方は最後尾で粘り、上りで「押しますよ」と言っても、「自力で登ります」と最後まで頑張って完走。
流石に筋金入り。
毎年色々な人が参加して、それぞれ自転車との関わり方が違う。
我々黒子の立場として、彼らの能登が豊かになるようサポートさせて頂いている。
ヘタレる子供と、それを怒る親、ってのは毎年必ず目にする光景で、それでもいっしょに走るお父さんもいれば、さっさと一人で行っちゃう人もいたりして、結構面白い。
お父さんが千切れてリタイヤ、ってものあったな。
失礼ながらそれら人間ドラマを見るものかなり楽しみ。
あと二日。
天気予報は台風が来ていて厳しいけれど、全員完走出来るようしっかり働こう。
6時にお友達にご挨拶して、内灘に向う。
天気は晴れ。
暑くなりそうだが、サイクリング日和。
スタート地点に集合し、1年ぶりの再会をササッと済ませる。
まあ、準備でそれぞれ忙しいし、盛り上がるのは夜がある。
今日、明日は、ほぼ最後尾で脱落予備軍の掬い上げ、で、最終日が先導車、というのが今回の任務。
1日コースで、初挑戦という小学生が数人いたので、チェック。
ロード乗りには半日もかからない、坂もレースで走るならキツいけど、サイクリングならまあたいしたことないよね、というコース。
でも、普段乗らない人にはかなりのチャレンジだし、まして子供にとっては大冒険なのでとにかく楽しかった!何とか完走出来た!と思って貰えるように目を光らせながらスタート。
スタートして間もなく、昨晩お世話になったお友達が見送りに自走で来てくれたのだが、後方の指導自転車が不足しておりゆっくりお話する間もなく見送る。
せっかくのシナジージャージ姿だったのに一緒に写真を撮るのを忘れてしまった。
残念。
しかし、シナジージャージ姿のお友達の自転車に乗ってる姿が非常にサマになっていたので、なんと言うか嬉しかった。
この年齢で(失礼!)、自転車乗りとして成長しているのが感じられ、人ごとみたいに「すげえー、かっこええー」と感心してしまった。
指導自転車のお仕事は順調。
今年はギリギリの人は少なかった。
お父さんと4年生、6年生の兄弟は午前中は厳しかったが昼食時間を短めにしてスタートしたお陰でばっちり完走。
2年生の子供とお父さんは、最後尾で競輪選手にサポートして貰っていたが、子供がリタイヤしてしまったらしい。
頑張っていたのだが、残念。
20回連続出場の方は最後尾で粘り、上りで「押しますよ」と言っても、「自力で登ります」と最後まで頑張って完走。
流石に筋金入り。
毎年色々な人が参加して、それぞれ自転車との関わり方が違う。
我々黒子の立場として、彼らの能登が豊かになるようサポートさせて頂いている。
ヘタレる子供と、それを怒る親、ってのは毎年必ず目にする光景で、それでもいっしょに走るお父さんもいれば、さっさと一人で行っちゃう人もいたりして、結構面白い。
お父さんが千切れてリタイヤ、ってものあったな。
失礼ながらそれら人間ドラマを見るものかなり楽しみ。
あと二日。
天気予報は台風が来ていて厳しいけれど、全員完走出来るようしっかり働こう。
2013年9月13日金曜日
ツールドのと前日
午前中ギリギリまで仕事をして12時半に会社を出る。
帰宅後荷造りチェックをして14時過ぎに出発。
練馬から高速に乗るつもりだったが、カンパチのあまりの混雑ぶりに中央道経由に変更、高井戸インターから高速に乗ったのが15時半。
中央道、青梅で曲がって、関越、上信越、長野道、北陸道、とノンストップで走っていたが、富山県に入ったところでトイレが我慢出来ず休憩。
で金沢森本インター着が20時15分。
友人宅到着が20時30分。
車が変わって長距離が楽になった。
お尻も痛くならず、非常に快適なドライブだった。
友人宅到着後、明日から一緒に走ることになるもう一人のお友達と合流し、「近所の居酒屋」へ。
いつものまつ蔵ではなく、軽く、近所の居酒屋と言われていたので正直少し未練があったのだが、一品一品大変美味で良い意味で裏切られた。
ごちそうさまでした。
もう一人の友人も合流して、ご自宅で二次会。
ウィスキーを、ブエルタを肴に飲み始めたが、既にかなり酔いが回っており早々に落車。
相変わらずバタバタでお世話になりっぱなしだったが、大変楽しく過ごさせて頂いた。
改めてありがとうございました。
明日は7時集合。
帰宅後荷造りチェックをして14時過ぎに出発。
練馬から高速に乗るつもりだったが、カンパチのあまりの混雑ぶりに中央道経由に変更、高井戸インターから高速に乗ったのが15時半。
中央道、青梅で曲がって、関越、上信越、長野道、北陸道、とノンストップで走っていたが、富山県に入ったところでトイレが我慢出来ず休憩。
で金沢森本インター着が20時15分。
友人宅到着が20時30分。
車が変わって長距離が楽になった。
お尻も痛くならず、非常に快適なドライブだった。
友人宅到着後、明日から一緒に走ることになるもう一人のお友達と合流し、「近所の居酒屋」へ。
いつものまつ蔵ではなく、軽く、近所の居酒屋と言われていたので正直少し未練があったのだが、一品一品大変美味で良い意味で裏切られた。
ごちそうさまでした。
もう一人の友人も合流して、ご自宅で二次会。
ウィスキーを、ブエルタを肴に飲み始めたが、既にかなり酔いが回っており早々に落車。
相変わらずバタバタでお世話になりっぱなしだったが、大変楽しく過ごさせて頂いた。
改めてありがとうございました。
明日は7時集合。
2013年9月12日木曜日
2013年9月10日火曜日
2013年9月9日月曜日
2013年9月6日金曜日
2013年9月3日火曜日
2013年9月2日月曜日
2013年9月1日日曜日
奥多摩湖
先週は土砂降りで乗れなかったので2週間ぶり。
trekアニキと奥多摩湖に向うが、出発して間もなく30℃超。
気温よりも体感が更に暑く、嫌な予感がするが、奥多摩湖までの往路は流石に気持ち良い。
8時40分過ぎに到着して、15分程休憩。
やっぱり、というか帰りの蒸し暑さは半端ではなかった。
11時過ぎにガーミンは43℃を指し、セブンで氷とお茶を補給。
這々の体で帰宅したが補給を積極的にしていたお陰でダメージはほとんど無し。
ハンガーノックや脱水は気をつけていてもなり易いが、この季節、それをやってしまったら命に関わる、と感じた一日だった。
昼からは昨日購入したiphone5のセッティング。
カミさんの、自分の、ムスコのキッズケータイ、とやっていたら夕方までかかってしまった。
trekアニキと奥多摩湖に向うが、出発して間もなく30℃超。
気温よりも体感が更に暑く、嫌な予感がするが、奥多摩湖までの往路は流石に気持ち良い。
8時40分過ぎに到着して、15分程休憩。
やっぱり、というか帰りの蒸し暑さは半端ではなかった。
11時過ぎにガーミンは43℃を指し、セブンで氷とお茶を補給。
這々の体で帰宅したが補給を積極的にしていたお陰でダメージはほとんど無し。
ハンガーノックや脱水は気をつけていてもなり易いが、この季節、それをやってしまったら命に関わる、と感じた一日だった。
昼からは昨日購入したiphone5のセッティング。
カミさんの、自分の、ムスコのキッズケータイ、とやっていたら夕方までかかってしまった。
2013年8月31日土曜日
実家
小倉土産を持って行った。
ムスコの従兄弟は一年生。
性格がムスコと全然違うので面白い。
午前中はヤマダ電機でiphone5を今更ながら購入。
間もなく後継機種が出るので、ちょこっと後ろ髪を引かれながらもauに乗り換えた。
丁度今月が乗り換え月だったので、持ち出しは分割弁済2ヶ月分。
独り身だったら、このへんは気にせず、欲しいものを欲しいときに買えるのだろうが、カミさんのと2台分となるとダメージがでかい。
機種変更も考えたのだが、auは何と言っても端末がタダ。
自宅のインターネットもついでに変更。
更にキッズケータイを申し込むと更に割引やらポイントやらで、かなりお得になった。
ランニングコストは2/3。で、ヤマダのポイントが3万円分。
全くビックリ。
プロバイダとケータイは2年置きに変更するべきなのねん。
ムスコの従兄弟は一年生。
性格がムスコと全然違うので面白い。
午前中はヤマダ電機でiphone5を今更ながら購入。
間もなく後継機種が出るので、ちょこっと後ろ髪を引かれながらもauに乗り換えた。
丁度今月が乗り換え月だったので、持ち出しは分割弁済2ヶ月分。
独り身だったら、このへんは気にせず、欲しいものを欲しいときに買えるのだろうが、カミさんのと2台分となるとダメージがでかい。
機種変更も考えたのだが、auは何と言っても端末がタダ。
自宅のインターネットもついでに変更。
更にキッズケータイを申し込むと更に割引やらポイントやらで、かなりお得になった。
ランニングコストは2/3。で、ヤマダのポイントが3万円分。
全くビックリ。
プロバイダとケータイは2年置きに変更するべきなのねん。
2013年8月30日金曜日
2013年8月27日火曜日
2013年8月25日日曜日
2013年8月24日土曜日
新越谷の阿波踊り
仕事絡みで新越谷の阿波踊りに参加。
今年で29回とのことで流石に大きなお祭りで、本場からホンモノが踊りに来ていたり、と盛大だった。
何でも高円寺に次ぐ規模だそうだ。
徳島>>>>高円寺>>>>>>新越谷
くらいか。
よくわからんが。
15時半集合だったので、午前中奥多摩くらい行けるか、と思っていたのだが朝から雨。
しかも結構な降りだったので諦めてローラー。
集合場所へは自宅最寄り駅より1本。ただ、時間がかなりかかる。
なので爆睡。
到着してすぐにビール。
着付けして、練習して、合間はひたすら飲む。
本番は、なにせ初めてだったので、ヘタクソ以外の何者でもなかったと思うが、自分なりにしっかり頑張って踊った。
打ち上げは駅近の中華料理屋。
ここでもビールを飲んだ後、紹興酒を飲み続けた。
今年で29回とのことで流石に大きなお祭りで、本場からホンモノが踊りに来ていたり、と盛大だった。
何でも高円寺に次ぐ規模だそうだ。
徳島>>>>高円寺>>>>>>新越谷
くらいか。
よくわからんが。
15時半集合だったので、午前中奥多摩くらい行けるか、と思っていたのだが朝から雨。
しかも結構な降りだったので諦めてローラー。
集合場所へは自宅最寄り駅より1本。ただ、時間がかなりかかる。
なので爆睡。
到着してすぐにビール。
着付けして、練習して、合間はひたすら飲む。
本番は、なにせ初めてだったので、ヘタクソ以外の何者でもなかったと思うが、自分なりにしっかり頑張って踊った。
打ち上げは駅近の中華料理屋。
ここでもビールを飲んだ後、紹興酒を飲み続けた。
2013年8月23日金曜日
2013年8月18日日曜日
2013年8月17日土曜日
柳沢峠
5時半出発で柳沢峠に向う。
普段昼戻りがマストなので、鬼の居ぬ間に、じゃないけれど久々のロング。
距離を乗るので、往路はペースを抑えめに。
淡々と登って行ったがそれでも最後は脚が攣りそうだった。
柳沢峠の標高は1,472m。
流石に涼しい。
帰路はほとんど下りなので、楽勝だろう、と思っていたが標高が下がるに従って向かい風が強くなってくる。
奥多摩湖にたどり着いたときには結構ヘロヘロ。
流して下りながら下界についたが、そこから更に風が強くなる。
時折横風の突風を受けながらひたすら向かい風との戦い。
当たり前だけど、この季節12時過ぎると海からの風がどんどん強くなる。
踏んでも踏んでも時速30㌔そこそこ。
それでもガーミンの最高気温は40.5℃止まり。
先週の猛烈な暑さよりはマシで、帰宅したのが14時過ぎ。
久々の200㌔越え。
良く走りました。
普段昼戻りがマストなので、鬼の居ぬ間に、じゃないけれど久々のロング。
距離を乗るので、往路はペースを抑えめに。
淡々と登って行ったがそれでも最後は脚が攣りそうだった。
柳沢峠の標高は1,472m。
流石に涼しい。
帰路はほとんど下りなので、楽勝だろう、と思っていたが標高が下がるに従って向かい風が強くなってくる。
奥多摩湖にたどり着いたときには結構ヘロヘロ。
流して下りながら下界についたが、そこから更に風が強くなる。
時折横風の突風を受けながらひたすら向かい風との戦い。
当たり前だけど、この季節12時過ぎると海からの風がどんどん強くなる。
踏んでも踏んでも時速30㌔そこそこ。
それでもガーミンの最高気温は40.5℃止まり。
先週の猛烈な暑さよりはマシで、帰宅したのが14時過ぎ。
久々の200㌔越え。
良く走りました。
2013年8月11日日曜日
もっと暑かった 異音解消
昨日の暑さから早めに出発しようと4時半起床、5時半出発。
ガーミンを見たら30.5℃。
昨日より30分早いのに2℃も高い。。。。
寝る前は奥多摩往復くらいを考えていたが、まとわりつく暑さと不快感、帰りのことを想像し一気にやる気が失せる。
100メートルで帰ろうと思ったけど、せっかく昨日整備したのだから、と尾根幹往復に変更し、頑張って出発。
連光寺も上げてるつもりでもイマイチで結局セブン往復1本で帰宅。
帰宅は7時30分。
さすがにこの時間に帰宅できれば、帰る途中の信号待ちでクラクラになることもない。
それよりも今日の収穫はやっと異音が消えたということ!
とにかく嬉しい。
結局、掃除をサボってたせいだったのか、と反省。
とにかく懸案だった異音も解消したので、朝食を食べながらビールを飲む。
朝の8時過ぎから酒を飲むのって、普段できないだけに楽しい。
で、9時頃から酔っぱらって寝る。
朝の9時に酔っぱらって寝るって・・・
カミさんには言えないなあ。
昼前に目が覚めたので来週の食材の買い出しにスーパーへ。
野菜を中心に、と思ってたのだが気が付いたらビールとラムを買っていた。
この暑さにはラムだ!
と意味不明なことを考えてたようだ。
とりあえず帰宅後ラムを煽ってからゴロゴロ。
うーん、良い週末だ。
夜は冷凍庫にあったトマトソースに唐辛子を入れてディチェコの11番で。
ガーミンを見たら30.5℃。
昨日より30分早いのに2℃も高い。。。。
寝る前は奥多摩往復くらいを考えていたが、まとわりつく暑さと不快感、帰りのことを想像し一気にやる気が失せる。
100メートルで帰ろうと思ったけど、せっかく昨日整備したのだから、と尾根幹往復に変更し、頑張って出発。
連光寺も上げてるつもりでもイマイチで結局セブン往復1本で帰宅。
帰宅は7時30分。
さすがにこの時間に帰宅できれば、帰る途中の信号待ちでクラクラになることもない。
それよりも今日の収穫はやっと異音が消えたということ!
とにかく嬉しい。
結局、掃除をサボってたせいだったのか、と反省。
とにかく懸案だった異音も解消したので、朝食を食べながらビールを飲む。
朝の8時過ぎから酒を飲むのって、普段できないだけに楽しい。
で、9時頃から酔っぱらって寝る。
朝の9時に酔っぱらって寝るって・・・
カミさんには言えないなあ。
昼前に目が覚めたので来週の食材の買い出しにスーパーへ。
野菜を中心に、と思ってたのだが気が付いたらビールとラムを買っていた。
この暑さにはラムだ!
と意味不明なことを考えてたようだ。
とりあえず帰宅後ラムを煽ってからゴロゴロ。
うーん、良い週末だ。
夜は冷凍庫にあったトマトソースに唐辛子を入れてディチェコの11番で。
2013年8月10日土曜日
酷暑のサイクリング 異音の原因
昨晩飲み会のtrekアニキと、一人で深夜まで飲んだくれてた私と二人で酒臭いサイクリング。
6時集合だったが、その時点で既に28.5℃。
今年の暑さは異常というのを肌で実感。
酒も残っているので水分をいつもより余計に摂りながら宮ヶ瀬に行くことに。
8時10分頃に宮ヶ瀬に到着、結局そこから距離は伸ばさずに最短距離で帰宅。
10時10分頃帰宅したが、ガーミンの表示は41.5℃。
うーん、過去最高の暑さ。
帰宅が12時頃だったら何℃になっていたんだろうか。
帰宅後、ペンキ塗りの続き。
先週の反省でしっかりとマスキングをしてから。
どうせ汚れるからと、練習後シャワーも浴びずに結局3時間くらい作業をした。
独り身だからこそ出来るもの。
しっかりやらねば。
何とか、やろうと思っていた分を終わらせたので、懸案のバイクの掃除と解体作業。
まずはベランダで洗車。
中性洗剤とスポンジ、歯ブラシで磨く。
水気を切ってから、ここ1、2ヶ月程気になっていた異音を退治することに。
先週の段階ではペダルかクリート、と思っていたのだが、緩んでいたクリートの締め直し、ペダルのグリスアップ、とやったものの今日走ってみたら悪化していたくらい。
うーん。。。。
結局犯人はBBだ、と目星を付けたのでバラしてとことん掃除してから組み直した。
これで、明日こそ異音が消える。。。。。。。。はず。
6時集合だったが、その時点で既に28.5℃。
今年の暑さは異常というのを肌で実感。
酒も残っているので水分をいつもより余計に摂りながら宮ヶ瀬に行くことに。
8時10分頃に宮ヶ瀬に到着、結局そこから距離は伸ばさずに最短距離で帰宅。
10時10分頃帰宅したが、ガーミンの表示は41.5℃。
うーん、過去最高の暑さ。
帰宅が12時頃だったら何℃になっていたんだろうか。
帰宅後、ペンキ塗りの続き。
先週の反省でしっかりとマスキングをしてから。
どうせ汚れるからと、練習後シャワーも浴びずに結局3時間くらい作業をした。
独り身だからこそ出来るもの。
しっかりやらねば。
何とか、やろうと思っていた分を終わらせたので、懸案のバイクの掃除と解体作業。
まずはベランダで洗車。
中性洗剤とスポンジ、歯ブラシで磨く。
水気を切ってから、ここ1、2ヶ月程気になっていた異音を退治することに。
先週の段階ではペダルかクリート、と思っていたのだが、緩んでいたクリートの締め直し、ペダルのグリスアップ、とやったものの今日走ってみたら悪化していたくらい。
うーん。。。。
結局犯人はBBだ、と目星を付けたのでバラしてとことん掃除してから組み直した。
これで、明日こそ異音が消える。。。。。。。。はず。
2013年8月9日金曜日
2013年8月7日水曜日
2013年8月4日日曜日
2013年8月3日土曜日
2013年8月2日金曜日
2013年7月30日火曜日
2013年7月28日日曜日
2013年7月27日土曜日
2013年7月26日金曜日
2013年7月21日日曜日
2013年7月20日土曜日
2013年7月15日月曜日
2013年7月14日日曜日
2013年7月13日土曜日
家族旅行
今朝も朝から波乗り。
まあ、サーフィンやる程の波がある訳ではないのでサーファーも居ないし、基本家族連れのビーチなのでお気に入り。
昼まで泳いで、昼からは下田海中公園へ。
昔ながらの水族館だけど、イルカやアシカのショーが意外にもレベルが高く楽しめた。
あまり大きくないので、次いでに寄るには丁度良い。
オススメです。
海沿いは渋滞するので三島に寄って夕食。
出張で良く行った穴子天丼を食べさせる店にカミさんと息子を連れて行った。
やっぱり、美味いものは分かるようで、ほとんど初めて口にする巨大な穴子天を一人で1匹分は平らげた。
家族で美味しいものを食べて美味しいねえと言えるのは幸せなんだろう。
その後、東名が事故渋滞で3時間以上かかったのはしょうがないか。
まあ、サーフィンやる程の波がある訳ではないのでサーファーも居ないし、基本家族連れのビーチなのでお気に入り。
昼まで泳いで、昼からは下田海中公園へ。
昔ながらの水族館だけど、イルカやアシカのショーが意外にもレベルが高く楽しめた。
あまり大きくないので、次いでに寄るには丁度良い。
オススメです。
海沿いは渋滞するので三島に寄って夕食。
出張で良く行った穴子天丼を食べさせる店にカミさんと息子を連れて行った。
やっぱり、美味いものは分かるようで、ほとんど初めて口にする巨大な穴子天を一人で1匹分は平らげた。
家族で美味しいものを食べて美味しいねえと言えるのは幸せなんだろう。
その後、東名が事故渋滞で3時間以上かかったのはしょうがないか。
2013年7月12日金曜日
南伊豆
5時に起きて伊豆に出発。
下田の弓ケ浜の国民休暇村に今年も行くことにしたが、この日しか空いてなかった。
会社も頑張ったところで見返りが無いので休みを一日取った。
弓ケ浜は結構波が強い。
しかも猛暑とは言え7月初旬の水はまだ冷たい。
風も強くて遊びが限られたが、せっかく波があるからと、息子に大きめの浮き輪で波乗りをやらせてみた。
体重が軽く、浮き易いようで、すぐに器用に乗れるようになった。
めったに波打ち際まで運んでくれる波が来ないけど、唇を紫にしながら、アレ行けるっ!とかいっちょまえに言いながら波に向って行く様は結構サマになっていたな。
ボディボードでも買ってやろうかしらん。
去年はカツギ盛りとかいうコースで懐石っぽい料理だったが、どうみてもバイキングの方が楽しそうだったので、今年はバイキングにしてみた。
バイキングだとあまり美味しいものが無い、というのが常だけど地の魚の刺身や、天ぷら、寿司など盛りだくさんで美味しく楽しめた。
下田の弓ケ浜の国民休暇村に今年も行くことにしたが、この日しか空いてなかった。
会社も頑張ったところで見返りが無いので休みを一日取った。
弓ケ浜は結構波が強い。
しかも猛暑とは言え7月初旬の水はまだ冷たい。
風も強くて遊びが限られたが、せっかく波があるからと、息子に大きめの浮き輪で波乗りをやらせてみた。
体重が軽く、浮き易いようで、すぐに器用に乗れるようになった。
めったに波打ち際まで運んでくれる波が来ないけど、唇を紫にしながら、アレ行けるっ!とかいっちょまえに言いながら波に向って行く様は結構サマになっていたな。
ボディボードでも買ってやろうかしらん。
去年はカツギ盛りとかいうコースで懐石っぽい料理だったが、どうみてもバイキングの方が楽しそうだったので、今年はバイキングにしてみた。
バイキングだとあまり美味しいものが無い、というのが常だけど地の魚の刺身や、天ぷら、寿司など盛りだくさんで美味しく楽しめた。
2013年7月7日日曜日
2013年7月4日木曜日
2013年7月2日火曜日
2013年7月1日月曜日
2013年6月30日日曜日
奥多摩湖
5時起床。
眠くてベッドから中々出られなかったが5時50分過ぎに辛うじて出発。
今日は短めに奥多摩湖往復としたので、20号に出てからは積極的に踏んで行くことにした。
今日は久々に40㌔オーバーでの巡航が出来る感じで気持ち良く進んで行く。
ところが立川を過ぎて暫く行ったあたりで、何となく見覚えのあるシルエット。
何と、trekアニキ。
おお、奇遇だ、と思いつつも時間帯はかぶるし、コースの選択肢は少ないのでどこかで重なる可能性は高いのだな、と思い直す。
聞けば行く先は奥多摩湖。
ならばいっしょに走らない理由が無い、とランデブー。
trekアニキはブランクからの復帰がまだまだ、と言いながらも結局ほとんど最後まで一緒に走ることが出来た。
奥多摩湖の気温は20℃以下。
ガスも出ており、ところどころウェットな路面だったけど気持ち良く走ることが出来た。
帰路は寒いくらいだったけど、下界に下りて来たら日差しが強くなって来て、しまいには『暑〜いよ〜』とグダグダ言っていたくらい。
11時15分には帰宅出来たので、昼から息子と実家に帰り、カミさんに休みをあげた。
眠くてベッドから中々出られなかったが5時50分過ぎに辛うじて出発。
今日は短めに奥多摩湖往復としたので、20号に出てからは積極的に踏んで行くことにした。
今日は久々に40㌔オーバーでの巡航が出来る感じで気持ち良く進んで行く。
ところが立川を過ぎて暫く行ったあたりで、何となく見覚えのあるシルエット。
何と、trekアニキ。
おお、奇遇だ、と思いつつも時間帯はかぶるし、コースの選択肢は少ないのでどこかで重なる可能性は高いのだな、と思い直す。
聞けば行く先は奥多摩湖。
ならばいっしょに走らない理由が無い、とランデブー。
trekアニキはブランクからの復帰がまだまだ、と言いながらも結局ほとんど最後まで一緒に走ることが出来た。
奥多摩湖の気温は20℃以下。
ガスも出ており、ところどころウェットな路面だったけど気持ち良く走ることが出来た。
帰路は寒いくらいだったけど、下界に下りて来たら日差しが強くなって来て、しまいには『暑〜いよ〜』とグダグダ言っていたくらい。
11時15分には帰宅出来たので、昼から息子と実家に帰り、カミさんに休みをあげた。
2013年6月29日土曜日
2013年6月23日日曜日
2013年6月22日土曜日
カニ
今日は朝から父親参観の日。
幼稚園の最後の父親参観なので気合いが入る、というのは嘘で何時からかも何をやるかもギリギリまで知らなかった。
カミさんに「一人っ子なのに〜」と非難されるが、そういうもんなのかな。
父親参観の後は、ムスコの誕生日祝いのリクエストでカニを食べに行くことにした。
色々と悩んだが、金沢で食べた様なカニは季節じゃ無いし、東京であのカニを食べようと思ったら、今月の小遣いが吹っ飛んでしまうのでカニ道楽で済ます。
ま、餅は餅屋なので、ハズレはないだろう、という無難な選択。
銀座のお店は接待に使える様な半個室の作り。
頼んだのはオホーツク産ズワイ活け1杯。
生け簀からムスコが選んで、茹でにした。
でプラスで毛ガニの茹で半身、で焼きタラバ、とカニ三昧。
ひたすらカニだけを食べ続けて、ムスコ「もう暫くカニは見たくない」と言わせることが出来た。
カニ道楽ってどうなんやろ、と思っていたが結構美味かった。
やっぱり餅は餅屋です。
幼稚園の最後の父親参観なので気合いが入る、というのは嘘で何時からかも何をやるかもギリギリまで知らなかった。
カミさんに「一人っ子なのに〜」と非難されるが、そういうもんなのかな。
父親参観の後は、ムスコの誕生日祝いのリクエストでカニを食べに行くことにした。
色々と悩んだが、金沢で食べた様なカニは季節じゃ無いし、東京であのカニを食べようと思ったら、今月の小遣いが吹っ飛んでしまうのでカニ道楽で済ます。
ま、餅は餅屋なので、ハズレはないだろう、という無難な選択。
銀座のお店は接待に使える様な半個室の作り。
頼んだのはオホーツク産ズワイ活け1杯。
生け簀からムスコが選んで、茹でにした。
でプラスで毛ガニの茹で半身、で焼きタラバ、とカニ三昧。
ひたすらカニだけを食べ続けて、ムスコ「もう暫くカニは見たくない」と言わせることが出来た。
カニ道楽ってどうなんやろ、と思っていたが結構美味かった。
やっぱり餅は餅屋です。
2013年6月15日土曜日
2013年6月14日金曜日
2013年6月13日木曜日
2013年6月12日水曜日
2013年6月11日火曜日
2013年6月9日日曜日
奥多摩周遊
5時起床。
5時40分出発。
府中街道〜是政橋〜20号〜新青梅街道〜奥多摩湖〜都民の杜〜武蔵五日市〜睦橋〜是政橋〜府中街道、で163㌔。
帰宅は12時20分。
往路も復路も逆風。
しかも暑かった。
ただ、それに気が付くのに遅れてしまった。
奥多摩湖を過ぎて風張峠に向う最後2㌔くらいで、いきなり脚が止まった。
あ、やってもうた、と思ったが後の祭り。
そこからは拷問。
都民の杜で休憩するも、大量のおばちゃん(山ガールならぬ山ババア、つまりヤマンバ?)で溢れんばかりで、却って疲れた。
重い腰を上げて、9時半に出発。
下り基調なのに平地は向かい風でブレーキがかかる。
疲れた・・・・・
帰宅後、ムスコを釣りに連れて行く予定だったが、マンションのお友達遊びに行ってしまい、釣りはキャンセル。
正直ホッとした。
5時40分出発。
府中街道〜是政橋〜20号〜新青梅街道〜奥多摩湖〜都民の杜〜武蔵五日市〜睦橋〜是政橋〜府中街道、で163㌔。
帰宅は12時20分。
往路も復路も逆風。
しかも暑かった。
ただ、それに気が付くのに遅れてしまった。
奥多摩湖を過ぎて風張峠に向う最後2㌔くらいで、いきなり脚が止まった。
あ、やってもうた、と思ったが後の祭り。
そこからは拷問。
都民の杜で休憩するも、大量のおばちゃん(山ガールならぬ山ババア、つまりヤマンバ?)で溢れんばかりで、却って疲れた。
重い腰を上げて、9時半に出発。
下り基調なのに平地は向かい風でブレーキがかかる。
疲れた・・・・・
帰宅後、ムスコを釣りに連れて行く予定だったが、マンションのお友達遊びに行ってしまい、釣りはキャンセル。
正直ホッとした。
2013年6月8日土曜日
2013年6月5日水曜日
2013年6月3日月曜日
2013年6月2日日曜日
2013年6月1日土曜日
釣りのリベンジは見送り
本牧ふ頭にリベンジに行こうと思ったが、どうもシコイワシの群れも少なく、アジもまだのようで、近所の公園でお茶を濁す。
幸いムスコの一番の仲良しに公園で会えたので夕方までサッカー。
幸いムスコの一番の仲良しに公園で会えたので夕方までサッカー。
2013年5月26日日曜日
2013年5月25日土曜日
盛りだくさんの日
会社のイベントで朝から品川へ。
小さい会社なので、全国どころか海外組まで集合してた。
懐かしい顔を見つけ、昔話で盛り上がる。
特に、最初に配属になった店でお世話になった女性で、出産を機に一旦退社していたのだが、7年ぶりだか8年ぶりに復帰していた方がいたので驚いた。
また、今年はサプライズゲストの代わりに地方支店の物産展が開かれたのだが、結構楽しめた。
14時半過ぎにイベントは終了。
今日はダブルヘッダー。
こちらも10年以上ぶりのボート部飲みが18時からの予定だったので、それまでは現地の秋葉原で時間を潰すことにした。
同期を誘って電気街をぶらぶら。
子供用にタブレットを物色したが、結局nexus7か、kindle fire HDが良いのかなあ、という感想。
駅前にはAKB48カフェやら、ガンダムカフェが有り、アニメ系、メイド喫茶、とか、ちょっと異次元の世界。
土曜の昼間の秋葉原なんて、もしかしたら初めて来たかもしれない。
同期を散々引きずり回した後、別れを告げ、17時半過ぎに少し早いと思いながら集合場所の居酒屋へ向うと、前方に懐かしいメンツが歩いていたので後をこっそりつける。
短パン、サンダル、Tシャツ、首にタオル、って・・・・
彼らは今日はハーフマラソンを走った後だったのだけど、その格好はさすがに目立つ。
田舎の体育会の学生丸出し。
そういえばこういう格好を「彦根カジュアル」、「彦カジ」と呼んでたっけ。
結局集まったのは同期5人と後輩1人の6人。
みんな太っても無く、禿げても無く、ほとんど変わってなかったのが驚いた。
ところが盛り上がってる最中にカミさんから緊急電話。
ムスコがお友達の家の鍵穴に木切れを詰めて家に入れなくなってしまったらしい。
ママさん友達大集合で大騒ぎしたが解決せず、結局鍵屋を呼んで、解体作業まで発生。請求額は●万円也。
ちょうどボーナスで買おうと思っていたレンズくらいの値段だった・・・・・
タブレットもお預けだなあ...............orz
小さい会社なので、全国どころか海外組まで集合してた。
懐かしい顔を見つけ、昔話で盛り上がる。
特に、最初に配属になった店でお世話になった女性で、出産を機に一旦退社していたのだが、7年ぶりだか8年ぶりに復帰していた方がいたので驚いた。
また、今年はサプライズゲストの代わりに地方支店の物産展が開かれたのだが、結構楽しめた。
14時半過ぎにイベントは終了。
今日はダブルヘッダー。
こちらも10年以上ぶりのボート部飲みが18時からの予定だったので、それまでは現地の秋葉原で時間を潰すことにした。
同期を誘って電気街をぶらぶら。
子供用にタブレットを物色したが、結局nexus7か、kindle fire HDが良いのかなあ、という感想。
駅前にはAKB48カフェやら、ガンダムカフェが有り、アニメ系、メイド喫茶、とか、ちょっと異次元の世界。
土曜の昼間の秋葉原なんて、もしかしたら初めて来たかもしれない。
同期を散々引きずり回した後、別れを告げ、17時半過ぎに少し早いと思いながら集合場所の居酒屋へ向うと、前方に懐かしいメンツが歩いていたので後をこっそりつける。
短パン、サンダル、Tシャツ、首にタオル、って・・・・
彼らは今日はハーフマラソンを走った後だったのだけど、その格好はさすがに目立つ。
田舎の体育会の学生丸出し。
そういえばこういう格好を「彦根カジュアル」、「彦カジ」と呼んでたっけ。
結局集まったのは同期5人と後輩1人の6人。
みんな太っても無く、禿げても無く、ほとんど変わってなかったのが驚いた。
ところが盛り上がってる最中にカミさんから緊急電話。
ムスコがお友達の家の鍵穴に木切れを詰めて家に入れなくなってしまったらしい。
ママさん友達大集合で大騒ぎしたが解決せず、結局鍵屋を呼んで、解体作業まで発生。請求額は●万円也。
ちょうどボーナスで買おうと思っていたレンズくらいの値段だった・・・・・
タブレットもお預けだなあ...............orz
2013年5月24日金曜日
2013年5月23日木曜日
2013年5月21日火曜日
2013年5月20日月曜日
2013年5月19日日曜日
奥多摩周遊
5時起床、子供が起きて来たので相手をしていたら出発が遅れた。
5時50分出発。
今日は先週の奥多摩湖で折り返さず、風張峠経由で都民の杜へ。
府中街道に入った頃から向かい風が強くなってくる。
府中街道を淡々と進むが、スピードが乗らない。
油断するとどんどんペースが落ちてくる。
スパンと踏み抜く感覚が戻ってくれば、多少の向かい風でも40㌔オーバーペースで長時間走れるのだが、まだまだ先は遠い。
踏みどころを探しながら、所々で「入る」感覚を少しずつ思い出す。
たまにいい感じで踏めてる瞬間があるが、信号ストップですぐにまた分からなくなってしまう。
もどかしいったらない。
もっとも、月初は100㌔走っただけで尻が痛くなってたんで少しはマシになって来たのか。
奥多摩湖までは先週と同じペースで進むが、一人で走っているとついつい仕事のことを考えてしまっている自分に気が付き嫌になる。
気分転換のための自転車のはずが、本末転倒。
奥多摩湖を超えてタラタラ上っていると上の方でガサゴソ。
見上げるとニホンカモシカと目が合った。
真っ黒な瞳は思わず見入ってしまう。
奥多摩で良く遭遇する猿とは違って殺気は感じないし。
9時30頃に都民の杜に到着。
今日はハイカーの団体さんで小さな広場が満杯。
しかもハイキングに来て、タバコを吸ってるヤツがいる。
せっかくの美味しい空気が台無し。
外で吸えば周囲に迷惑かかってないと思っているのか、わかっていてやっているのか。
無神経な輩はどこにもいるということか。
早々に退散して、睦橋通側に下りて行く。
往路はずっと向かい風だったが、帰路も向かい風になっていた。
チンタラ下りて行ったのだが、スピードが乗らない。
途中でどこかのチームジャージを着た2人組をパスしたが、どうやら風除けを待っていたかの様にピッタリ後ろをマークされる。
う、うざい。
下り基調ではあるが向かい風なので、斜度が緩むと踏み続けないとスピードが維持出来ない。
後ろはスリップに完全に入っており、ちょっと露骨過ぎやしないか、という感じ。
ま、知り合いだったら全く気にならないので、我ながら自分勝手な話だ。
しばらく我慢していたが、鬱陶しくなってきたので、桧原村役場のところを右折してから踏み始める。
うーん、こんな図々しいヤツには屈辱の「平地付き切れの刑」しかない、と徐々にペースアップを図るが、向かい風が強く下り基調なのに40~45㌔ペース。
それでも一人がペースアップに付いて来れずに金魚のフンは一人になる。
そこから3㌔ほど踏み続けるが後ろはまだまだ付いてくる。
淡々と走ってる分には付いて来れるようだ。
誰だか知らないけど、面倒くさいのでそろそろ心を折っておこう、とコーナーや緩い上りのところで加速して揺さぶりをかけたら十里木の交差点あたりで気配がしなくなった。
もう少し粘ってくれないとつまらんなあ、と勝手ことを思いながら武蔵五日市に到着。
睦橋通、新奥多摩街道、20号、とずーっと向かい風ウンザリしながら12時半前に帰宅。
165㌔。
風のせいで距離以上に疲れた気がする。
5時50分出発。
今日は先週の奥多摩湖で折り返さず、風張峠経由で都民の杜へ。
府中街道に入った頃から向かい風が強くなってくる。
府中街道を淡々と進むが、スピードが乗らない。
油断するとどんどんペースが落ちてくる。
スパンと踏み抜く感覚が戻ってくれば、多少の向かい風でも40㌔オーバーペースで長時間走れるのだが、まだまだ先は遠い。
踏みどころを探しながら、所々で「入る」感覚を少しずつ思い出す。
たまにいい感じで踏めてる瞬間があるが、信号ストップですぐにまた分からなくなってしまう。
もどかしいったらない。
もっとも、月初は100㌔走っただけで尻が痛くなってたんで少しはマシになって来たのか。
奥多摩湖までは先週と同じペースで進むが、一人で走っているとついつい仕事のことを考えてしまっている自分に気が付き嫌になる。
気分転換のための自転車のはずが、本末転倒。
奥多摩湖を超えてタラタラ上っていると上の方でガサゴソ。
見上げるとニホンカモシカと目が合った。
真っ黒な瞳は思わず見入ってしまう。
奥多摩で良く遭遇する猿とは違って殺気は感じないし。
9時30頃に都民の杜に到着。
今日はハイカーの団体さんで小さな広場が満杯。
しかもハイキングに来て、タバコを吸ってるヤツがいる。
せっかくの美味しい空気が台無し。
外で吸えば周囲に迷惑かかってないと思っているのか、わかっていてやっているのか。
無神経な輩はどこにもいるということか。
早々に退散して、睦橋通側に下りて行く。
往路はずっと向かい風だったが、帰路も向かい風になっていた。
チンタラ下りて行ったのだが、スピードが乗らない。
途中でどこかのチームジャージを着た2人組をパスしたが、どうやら風除けを待っていたかの様にピッタリ後ろをマークされる。
う、うざい。
下り基調ではあるが向かい風なので、斜度が緩むと踏み続けないとスピードが維持出来ない。
後ろはスリップに完全に入っており、ちょっと露骨過ぎやしないか、という感じ。
ま、知り合いだったら全く気にならないので、我ながら自分勝手な話だ。
しばらく我慢していたが、鬱陶しくなってきたので、桧原村役場のところを右折してから踏み始める。
うーん、こんな図々しいヤツには屈辱の「平地付き切れの刑」しかない、と徐々にペースアップを図るが、向かい風が強く下り基調なのに40~45㌔ペース。
それでも一人がペースアップに付いて来れずに金魚のフンは一人になる。
そこから3㌔ほど踏み続けるが後ろはまだまだ付いてくる。
淡々と走ってる分には付いて来れるようだ。
誰だか知らないけど、面倒くさいのでそろそろ心を折っておこう、とコーナーや緩い上りのところで加速して揺さぶりをかけたら十里木の交差点あたりで気配がしなくなった。
もう少し粘ってくれないとつまらんなあ、と勝手ことを思いながら武蔵五日市に到着。
睦橋通、新奥多摩街道、20号、とずーっと向かい風ウンザリしながら12時半前に帰宅。
165㌔。
風のせいで距離以上に疲れた気がする。
2013年5月18日土曜日
25年振りの釣り
4時起床。
5時前に出発。
本牧ふ頭に到着したのは5時35分頃。
にも関わらず、駐車場はほぼ満杯。
既に入り口に長蛇の列。
先週、カタクチイワシが入れ食いだったせいか、家族連れが多い。
我が家のようなニワカもいるいる。
チケットを買うのにも行列。
漸く自分の番が回って来たときには6時3分。
その時点で駐車場は満車になっていた。
漸く桟橋に入れたが、場所取りはギリギリ。
お隣もファミリーだったが、かなりのベテランの様子。
何とか仕掛けを用意してスタート。
ところが周りも含め全く釣れていない。
ほんと、アタリが無い。
せっかく初めての釣りなのに何とか1匹くらいは釣らせてやりたい。
サビキなら何とかなるだろう、と思っていたが周囲も釣れていないということは回遊して来ていないということになる。
しかも、寒いし・・・・
12時過ぎまで粘ったがアタリのアの字も無くギブアップ。
これはリベンジせねば。
5時前に出発。
本牧ふ頭に到着したのは5時35分頃。
にも関わらず、駐車場はほぼ満杯。
既に入り口に長蛇の列。
先週、カタクチイワシが入れ食いだったせいか、家族連れが多い。
我が家のようなニワカもいるいる。
チケットを買うのにも行列。
漸く自分の番が回って来たときには6時3分。
その時点で駐車場は満車になっていた。
漸く桟橋に入れたが、場所取りはギリギリ。
お隣もファミリーだったが、かなりのベテランの様子。
何とか仕掛けを用意してスタート。
ところが周りも含め全く釣れていない。
ほんと、アタリが無い。
せっかく初めての釣りなのに何とか1匹くらいは釣らせてやりたい。
サビキなら何とかなるだろう、と思っていたが周囲も釣れていないということは回遊して来ていないということになる。
しかも、寒いし・・・・
12時過ぎまで粘ったがアタリのアの字も無くギブアップ。
これはリベンジせねば。
2013年5月15日水曜日
2013年5月14日火曜日
週末の準備
6時起床。
土曜の釣りの準備のため、早めに退社して渋谷の上州屋に寄り道。
何せ20年以上やってないので、大雑把なものは覚えていても、針のサイズやら、重りの重さやら、全く分からない。
とりあえず、5歳児でも釣れる可能性があるのはサビキだと、それだけは決めていたのだが、それでも商品棚の前で固まってしまった。
お店のお兄ちゃんに声をかけて、2セットほど見繕ってもらって、サビキも選んでもらった。
竿とリールは安物だけど、サビキの仕掛けだけはガマカツで揃えた。
ガマカツに対する絶対的信頼は子供の頃に刷り込まれたものなので、迷わず選択。
後は早起きさせて、連れて行くだけだ。
行く先は本牧ふ頭。
激混みが予想されるが、ボウズよりマシ。
土曜の釣りの準備のため、早めに退社して渋谷の上州屋に寄り道。
何せ20年以上やってないので、大雑把なものは覚えていても、針のサイズやら、重りの重さやら、全く分からない。
とりあえず、5歳児でも釣れる可能性があるのはサビキだと、それだけは決めていたのだが、それでも商品棚の前で固まってしまった。
お店のお兄ちゃんに声をかけて、2セットほど見繕ってもらって、サビキも選んでもらった。
竿とリールは安物だけど、サビキの仕掛けだけはガマカツで揃えた。
ガマカツに対する絶対的信頼は子供の頃に刷り込まれたものなので、迷わず選択。
後は早起きさせて、連れて行くだけだ。
行く先は本牧ふ頭。
激混みが予想されるが、ボウズよりマシ。
2013年5月13日月曜日
2013年5月12日日曜日
2013年5月11日土曜日
2013年5月10日金曜日
2013年5月7日火曜日
思い込み
5時起床。
10分300W
この歳になっても、恥ずかしくなる思い込みは結構多い。
歳の分、誤魔化し方は身に付けたと思うが。
零余子、という食べ物がある。
ムカゴと読むのだが、長いこと、漢字を全く違う字で覚えていた。
自然薯の実で、京都に住んでいた頃、つまり15年以上昔によく通っていた小料理屋で、季節になるとご飯に炊き込んで食べさせてくれた。
ただ、どういう訳かムカゴの漢字を「無患子」と思い込んでしまい、まず使う機会が無い字だけに、今の今まで至ってしまった。
たまたま読んでいた向田邦子の本に「無患子」の記載があり、ルビに「ムコウジ」と書いているのを見て、一人電車に揺られながら愕然とまでは言わないまでも、少々動揺した。
調べて見ると、全然モノが違うではないか。
いままでに、誰かに偉そうに「無患子」と書いてあるのを見て、「コレはムカゴと読むんだよ。食べられるんだよ。」とか、言ってなければ良いんだが。
記憶に無いのが救いか。
夜は飲み。
10分300W
この歳になっても、恥ずかしくなる思い込みは結構多い。
歳の分、誤魔化し方は身に付けたと思うが。
零余子、という食べ物がある。
ムカゴと読むのだが、長いこと、漢字を全く違う字で覚えていた。
自然薯の実で、京都に住んでいた頃、つまり15年以上昔によく通っていた小料理屋で、季節になるとご飯に炊き込んで食べさせてくれた。
ただ、どういう訳かムカゴの漢字を「無患子」と思い込んでしまい、まず使う機会が無い字だけに、今の今まで至ってしまった。
たまたま読んでいた向田邦子の本に「無患子」の記載があり、ルビに「ムコウジ」と書いているのを見て、一人電車に揺られながら愕然とまでは言わないまでも、少々動揺した。
調べて見ると、全然モノが違うではないか。
いままでに、誰かに偉そうに「無患子」と書いてあるのを見て、「コレはムカゴと読むんだよ。食べられるんだよ。」とか、言ってなければ良いんだが。
記憶に無いのが救いか。
夜は飲み。
2013年5月6日月曜日
小田原こどもの森公園わんぱくランド
GW最終日。
家族サービスの日なので、6時に起こして7時半出発。
目的地は小田原こどもの森公園わんぱくランド。
パン屋に寄って、朝食を買って、東名〜小田厚で現地着は8時30分。
昨日は8時半で駐車場が一杯だったとのことだが、読みが当たり、第一、第二とも空いていた。
入り口に近くて、日陰になっている場所に駐車。
駐車料金は500円。
しかも入場料無料。
そろそろ財布がスッカラカンになってきていたのでありがたい。
かなり広い公園で、斜面に沿ってアスレチックやら遊具が並んでいる。
運動不足のカミさんとムスコをアスレチックに行かせ、自分はカメラマンに徹する。
午前中一杯遊んで、ヘトヘトに。
昼過ぎに公園を出発。
10分ほどの距離の小田原漁港に行って、魚市場の食堂でランチ。
こちらは少々行列していたが、許容範囲内。
帰りも渋滞に巻き込まれること無く17時前に無事帰宅。
このGWは自転車にも乗れたし、家族サービスもばっちり。
ここ数年で一番充実したGWだったような。
明日の仕事は何するんだったっけ?
家族サービスの日なので、6時に起こして7時半出発。
目的地は小田原こどもの森公園わんぱくランド。
パン屋に寄って、朝食を買って、東名〜小田厚で現地着は8時30分。
昨日は8時半で駐車場が一杯だったとのことだが、読みが当たり、第一、第二とも空いていた。
入り口に近くて、日陰になっている場所に駐車。
駐車料金は500円。
しかも入場料無料。
そろそろ財布がスッカラカンになってきていたのでありがたい。
かなり広い公園で、斜面に沿ってアスレチックやら遊具が並んでいる。
運動不足のカミさんとムスコをアスレチックに行かせ、自分はカメラマンに徹する。
午前中一杯遊んで、ヘトヘトに。
昼過ぎに公園を出発。
10分ほどの距離の小田原漁港に行って、魚市場の食堂でランチ。
こちらは少々行列していたが、許容範囲内。
帰りも渋滞に巻き込まれること無く17時前に無事帰宅。
このGWは自転車にも乗れたし、家族サービスもばっちり。
ここ数年で一番充実したGWだったような。
明日の仕事は何するんだったっけ?
2013年5月4日土曜日
GWなのに
6時起床。
ムスコがどうしても行きたい、というのでGW中にも関わらず八景島シーパラダイスへ。
混雑は覚悟していたので、7時半前に出発、8時半過ぎに到着した。
が、駐車場に入るのに約30分。
入り口最寄りのB、Cが満室。
Aに回ったら漸く入れた。
島に渡ってチケットを買おうと思ったら、長蛇の列。
とんでもない混雑ぶり。
チケットを買うまでにそこから1時間半。
漸くチケットを買って、うみファームコーナーに行ったら、入場に2時間待ち、で釣って、食べるのに更に3時間以上、と言われギブアップ。
うみファームに行きたくて八景島に来たのだが、さすがにコレは無理。
売店も、レストランも激混み。
幸い、お昼ご飯を買って持って行ってたので、芝生でお茶しながらのんびりランチ。
水族館も激混みだったけど、まあ、楽しめました。
帰りにコストコで買い物して、帰宅。
ムスコがどうしても行きたい、というのでGW中にも関わらず八景島シーパラダイスへ。
混雑は覚悟していたので、7時半前に出発、8時半過ぎに到着した。
が、駐車場に入るのに約30分。
入り口最寄りのB、Cが満室。
Aに回ったら漸く入れた。
島に渡ってチケットを買おうと思ったら、長蛇の列。
とんでもない混雑ぶり。
チケットを買うまでにそこから1時間半。
漸くチケットを買って、うみファームコーナーに行ったら、入場に2時間待ち、で釣って、食べるのに更に3時間以上、と言われギブアップ。
うみファームに行きたくて八景島に来たのだが、さすがにコレは無理。
売店も、レストランも激混み。
幸い、お昼ご飯を買って持って行ってたので、芝生でお茶しながらのんびりランチ。
水族館も激混みだったけど、まあ、楽しめました。
帰りにコストコで買い物して、帰宅。
2013年5月3日金曜日
三浦イチ
5時半起床。
お仕事で知り合った方がチームメンバーと三浦半島サイクリングに行くというので、図々しくご一緒させて頂く。
都内在住の方なので六郷橋で合流。
横浜〜鎌倉〜三浦(マグロ&生シラス丼)、〜横須賀〜横浜、というコース。
二人ともトライアスリート。
平地はそこそこ走れるはず、と思って淡々と引かせてもらう。
次のレースは二人ともケアンズ、と軽く言っていたが、うーん、ブルジョアだ。
バイクは納車したばかりP5。電動11速に、zippの404×808、というもの。
トラ歴4年、ということだが、流石TTポジションは決まっている。
道中、いろいろお話しながら、楽しくサイクリング出来た。
お仕事で知り合った方がチームメンバーと三浦半島サイクリングに行くというので、図々しくご一緒させて頂く。
都内在住の方なので六郷橋で合流。
横浜〜鎌倉〜三浦(マグロ&生シラス丼)、〜横須賀〜横浜、というコース。
二人ともトライアスリート。
平地はそこそこ走れるはず、と思って淡々と引かせてもらう。
次のレースは二人ともケアンズ、と軽く言っていたが、うーん、ブルジョアだ。
バイクは納車したばかりP5。電動11速に、zippの404×808、というもの。
トラ歴4年、ということだが、流石TTポジションは決まっている。
道中、いろいろお話しながら、楽しくサイクリング出来た。
2013年5月2日木曜日
2013年4月30日火曜日
2013年4月29日月曜日
宮ヶ瀬
5時起床。
6時待ち合わせtrekアニキとヒナヅルに向け出発。
GWのせいか、朝早いのに尻手黒川も鶴川街道も結構車が多い。
イメージ2時間後くらい。
アニキの膝の調子を見ながら、ゆっくりペースで巡航。
自分は練習がてら、インナー縛りで高ケイデンス維持で110〜120回転を意識しながら。
適度に涼しく、空は快晴。
一年通して一番くらいのサイクリング日和。
道中、何人ものサイクリストに抜かれたが、思えばこういうサイクリングで走っていて、誰かに抜かれるなんて、何年ぶりだろうか。
残念ながらアニキの膝の調子が芳しくなく、道志ダムの途中で宮ヶ瀬に目的地を変更したが、それでも練習不足がたたり結構脚にきている。
帰りは246経由で帰ったが、結局120キロ弱走れたので十分。
昼ご飯はたまプラーザでランチ。
私のリクエストで一風堂のラーメン。
安心、定番ランチ。
3連休、自転車にはイマイチ乗れなかったけど、家族サービスという意味では頑張りました。
6時待ち合わせtrekアニキとヒナヅルに向け出発。
GWのせいか、朝早いのに尻手黒川も鶴川街道も結構車が多い。
イメージ2時間後くらい。
アニキの膝の調子を見ながら、ゆっくりペースで巡航。
自分は練習がてら、インナー縛りで高ケイデンス維持で110〜120回転を意識しながら。
適度に涼しく、空は快晴。
一年通して一番くらいのサイクリング日和。
道中、何人ものサイクリストに抜かれたが、思えばこういうサイクリングで走っていて、誰かに抜かれるなんて、何年ぶりだろうか。
残念ながらアニキの膝の調子が芳しくなく、道志ダムの途中で宮ヶ瀬に目的地を変更したが、それでも練習不足がたたり結構脚にきている。
帰りは246経由で帰ったが、結局120キロ弱走れたので十分。
昼ご飯はたまプラーザでランチ。
私のリクエストで一風堂のラーメン。
安心、定番ランチ。
3連休、自転車にはイマイチ乗れなかったけど、家族サービスという意味では頑張りました。
2013年4月28日日曜日
八景島に行く予定が・・・・
昨晩、幼稚園ママの懇親会で21時には帰ってくると言っていたカミさんが、0時半になって帰って来た。
17時スタートだったので当然に疲労困憊。
しかも風邪までご丁寧に引いて帰ってきたので、八景島はDNS。
ムスコ大泣き。
当然だわな。
仕方が無いのでポケモンセンターに連れて行くことにした。
早めに出たので12時過ぎには到着したが、相変わらず圧倒されるほどの混雑ぶり。
飛ぶように、という表現がピッタリなほど、グッズが売れて行く。
何か買ってやるぞ、とムスコに言いつつ、なるべく高いものを選ばせないように誘導しながら、結局、ポケモンのカードを適当に選ばせて無事脱出。
GWにこういうところに来る人って、どういう人達なんだろう、と思っていたが、我が家のような残念な結末の後始末として選択されることが多いんだろうなあ。
親にとっては一ミリも面白くないもん。
せっかくここまで来たので、その足で日本丸の写真を撮りに行く。
ムスコが乗りたい、というので初めて乗ってみたが、通路からベッドから全てが小さい。
小人用かよ、とツッコんでしまった。
ベッドなんか、足を伸ばすとかいう次元ではく、シルバニアファミリーかよ、ってなくらい。
この窮屈さで数百日も海の上、ってのは無理。
せっかく広い海なのに。
17時スタートだったので当然に疲労困憊。
しかも風邪までご丁寧に引いて帰ってきたので、八景島はDNS。
ムスコ大泣き。
当然だわな。
仕方が無いのでポケモンセンターに連れて行くことにした。
早めに出たので12時過ぎには到着したが、相変わらず圧倒されるほどの混雑ぶり。
飛ぶように、という表現がピッタリなほど、グッズが売れて行く。
何か買ってやるぞ、とムスコに言いつつ、なるべく高いものを選ばせないように誘導しながら、結局、ポケモンのカードを適当に選ばせて無事脱出。
GWにこういうところに来る人って、どういう人達なんだろう、と思っていたが、我が家のような残念な結末の後始末として選択されることが多いんだろうなあ。
親にとっては一ミリも面白くないもん。
せっかくここまで来たので、その足で日本丸の写真を撮りに行く。
ムスコが乗りたい、というので初めて乗ってみたが、通路からベッドから全てが小さい。
小人用かよ、とツッコんでしまった。
ベッドなんか、足を伸ばすとかいう次元ではく、シルバニアファミリーかよ、ってなくらい。
この窮屈さで数百日も海の上、ってのは無理。
せっかく広い海なのに。
2013年4月27日土曜日
標準レンズ
7時起床。
昨晩、カミさんに『明日、バイク乗ってきていい?』と聞いたら、『幼稚園送ってって!』と言われ露骨に嫌な顔をされた。
それくらいやれよ〜、と言ったら、化粧するのが面倒なのよっ!と逆ギレ。
すっかり乗る気が無くなった。
とは言え、朝早く目が覚めたので半年以上放置していたディレーラーを交換することにした。
これで漸く11速用でコンプリート。
明日は家族サービスで八景島に行く予定なので、早朝出発。
結局月曜日しか乗れないか。
D7100のレンズキットとしてついてきた18-105だが、どうもピントが甘いのか、解像度がイマイチの気がする。
如何せん初デジイチなので、確たることも言えないのだけど、ネットで探したこのレンズでの作例を見る限り、もっとキレた写真を撮っている人もいるので、カメラの設定が間違ってるのかな。
昨晩、カミさんに『明日、バイク乗ってきていい?』と聞いたら、『幼稚園送ってって!』と言われ露骨に嫌な顔をされた。
それくらいやれよ〜、と言ったら、化粧するのが面倒なのよっ!と逆ギレ。
すっかり乗る気が無くなった。
とは言え、朝早く目が覚めたので半年以上放置していたディレーラーを交換することにした。
これで漸く11速用でコンプリート。
明日は家族サービスで八景島に行く予定なので、早朝出発。
結局月曜日しか乗れないか。
D7100のレンズキットとしてついてきた18-105だが、どうもピントが甘いのか、解像度がイマイチの気がする。
如何せん初デジイチなので、確たることも言えないのだけど、ネットで探したこのレンズでの作例を見る限り、もっとキレた写真を撮っている人もいるので、カメラの設定が間違ってるのかな。
2013年4月26日金曜日
檀
沢木耕太郎の『檀』を読む。
作家の檀一雄について、『家宅の人』について、妻ヨソ子が語る、というスタイルを取っている。
でも沢木耕太郎が書いているので、一人称ではなく、よく考えると他に同じようなスタイルのない、不思議な文体だ。
と書きながら、私自身、『家宅の人』は読んでいない。
『家宅の人』を読んでいない自分ですら、その完成度というか文章そのものが持つ力にぐいぐい引き込まれ、ページを繰る手を止めることが出来なかった。
ラストは圧巻で書評には『カタルシス』と書かれていたが、まさにその通り。あまりの迫力というかリアリティに読後暫くボォっとしてしまった。
ラストは圧巻で書評には『カタルシス』と書かれていたが、まさにその通り。あまりの迫力というかリアリティに読後暫くボォっとしてしまった。
本来であれば『家宅の人』を読んだあとに、本書を読めばもっと感じるものが多いのだろうが後の祭り。
次は檀一雄を読んでみよう。
私小説は全く興味が無かったジャンルなのだが、自分が興味を抱いていること自体に驚いている。
私小説は全く興味が無かったジャンルなのだが、自分が興味を抱いていること自体に驚いている。
2013年4月24日水曜日
読書欲
年に何度か、やたらと貪るように本を読む時期がある。
ジャンルはその時々で異なり脈絡が無い。
仕事の繁忙はあまり関係がなく、読まない時は全く読まないので、趣味は読書、とは恥ずかしくて言えない。
人に自慢出来るような読書歴も無く・・・・
で、今は沢木耕太郎にハマっている。
昔、たぶん10年以上前だったと思うけど、『深夜特急』を読んだが、それ以来だと思う。
先月、ふと本屋で平積みしていた近著『キャパの十字架』を衝動買いしてから、一気に読み、そして本棚の奥から引っ張りだした深夜特急を読み直し、ブックオフやら近所の本屋でエッセイ、短編集やらを買い漁り、その後読み続けている。
感覚的なところがストンと腹に落ちる書き方をする人で、何と言うか、今更ながら何てすごい文章を書く人だ、と感動している。
あ、この人ってそもそも作家なのだろうか。
その辺の表現が正しいのかすら良くわからないが、とにかく良い。
男から見て、カッコいいのだ。
ジャンルはその時々で異なり脈絡が無い。
仕事の繁忙はあまり関係がなく、読まない時は全く読まないので、趣味は読書、とは恥ずかしくて言えない。
人に自慢出来るような読書歴も無く・・・・
で、今は沢木耕太郎にハマっている。
昔、たぶん10年以上前だったと思うけど、『深夜特急』を読んだが、それ以来だと思う。
先月、ふと本屋で平積みしていた近著『キャパの十字架』を衝動買いしてから、一気に読み、そして本棚の奥から引っ張りだした深夜特急を読み直し、ブックオフやら近所の本屋でエッセイ、短編集やらを買い漁り、その後読み続けている。
感覚的なところがストンと腹に落ちる書き方をする人で、何と言うか、今更ながら何てすごい文章を書く人だ、と感動している。
あ、この人ってそもそも作家なのだろうか。
その辺の表現が正しいのかすら良くわからないが、とにかく良い。
男から見て、カッコいいのだ。
2013年4月23日火曜日
2013年4月22日月曜日
2013年4月21日日曜日
2013年4月20日土曜日
2013年4月19日金曜日
2013年4月18日木曜日
2013年4月17日水曜日
2013年4月14日日曜日
2013年4月11日木曜日
2013年4月7日日曜日
2013年4月6日土曜日
2013年4月5日金曜日
2013年4月4日木曜日
2013年4月3日水曜日
2013年4月2日火曜日
2013年4月1日月曜日
2013年3月31日日曜日
誕生日
また一つ歳を取った。
あまり、感慨は無い。
うん、無い。
無いなあ。
昨晩のゲキサル飲みはハードだったけど、何とか終電で帰宅。
で、頑張って、6時起床。
雨だったので外練は諦め、ローラー1時間。(2時間のつもりだったが挫折)
その後、DVDを観ながらゴロゴロ。
ムスコが起きて来て、仮面ライダーを観て、カミさんが起きて来て、昼過ぎにお出かけ。
家族でシュガーラッシュを観て、夜はローストビーフ、昨日貰って帰った百合ちゃん特製鯖寿司で乾杯。
で、カミさん手作りのバースデーケーキでお祝い。
いつもの日曜日だったけど、楽しい一日だった。
散髪に行きそびれたくらいか。
あまり、感慨は無い。
うん、無い。
無いなあ。
昨晩のゲキサル飲みはハードだったけど、何とか終電で帰宅。
で、頑張って、6時起床。
雨だったので外練は諦め、ローラー1時間。(2時間のつもりだったが挫折)
その後、DVDを観ながらゴロゴロ。
ムスコが起きて来て、仮面ライダーを観て、カミさんが起きて来て、昼過ぎにお出かけ。
家族でシュガーラッシュを観て、夜はローストビーフ、昨日貰って帰った百合ちゃん特製鯖寿司で乾杯。
で、カミさん手作りのバースデーケーキでお祝い。
いつもの日曜日だったけど、楽しい一日だった。
散髪に行きそびれたくらいか。
2013年3月30日土曜日
2013年3月29日金曜日
2013年3月24日日曜日
2013年3月23日土曜日
2013年3月20日水曜日
2013年3月17日日曜日
休養日
せっかくの日曜なので午前中は練習して、午後から博物館でも連れてってやろう、と思っていた。
昨日深夜まで調子が戻らず、カミさんまでツラれて体調不良を訴えたので、朝練は諦め一日のんびりすることにした。
9時過ぎまでベッドでグダグダしていたが、腰が痛くなってきたので這い出す。
昼までムスコとグダグダ遊んでたらようやく元気になってきた。
さて、午後からどうしよう。
このまま一日終わるのはあまりにももったいない。
と思っていたら、カミさんから「だったらバルコニーのウッドデッキ敷き直して」との指令。
半年前のマンションの大規模修繕工事の際に一度撤収していたウッドデッキ。
2月に工事が終わったあとも、寒さで中々着手する気にならず、気にはなっていたのだが庭に放置していた。
よし、やるぞと作業開始したのが午後12時半。
1時間くらいで終わるだろう、とタカをくくっていたが、我が家のバルコニーは変な形なのであっちを切ったり、こっちを切ったりして、最後に水洗いとウッドデッキで掃除をし終わったのが午後5時前。
いやあ、良い汗かいた。
昨日深夜まで調子が戻らず、カミさんまでツラれて体調不良を訴えたので、朝練は諦め一日のんびりすることにした。
9時過ぎまでベッドでグダグダしていたが、腰が痛くなってきたので這い出す。
昼までムスコとグダグダ遊んでたらようやく元気になってきた。
さて、午後からどうしよう。
このまま一日終わるのはあまりにももったいない。
と思っていたら、カミさんから「だったらバルコニーのウッドデッキ敷き直して」との指令。
半年前のマンションの大規模修繕工事の際に一度撤収していたウッドデッキ。
2月に工事が終わったあとも、寒さで中々着手する気にならず、気にはなっていたのだが庭に放置していた。
よし、やるぞと作業開始したのが午後12時半。
1時間くらいで終わるだろう、とタカをくくっていたが、我が家のバルコニーは変な形なのであっちを切ったり、こっちを切ったりして、最後に水洗いとウッドデッキで掃除をし終わったのが午後5時前。
いやあ、良い汗かいた。
2013年3月16日土曜日
2013年3月15日金曜日
2013年3月12日火曜日
2013年3月11日月曜日
2013年3月10日日曜日
2013年2月28日木曜日
2013年2月27日水曜日
2013年2月24日日曜日
2013年2月23日土曜日
2013年2月22日金曜日
2013年2月19日火曜日
2013年2月17日日曜日
2013年2月16日土曜日
2013年2月15日金曜日
2013年2月13日水曜日
キッザニア
せっかくの平日休みなのでキッザニアに行くことにした。
16時からの二部を予約したのだが、調べてみると、整理券を事前に取っておかないと、入場が遅くなってやりたいお仕事も出来なくなるらしい。
うーむ。
面倒だけど、貴重な休みなのでムスコの笑顔が見たい。
仕方なく自分一人で午前中から豊洲に出かけた。
11時前に着いたのに貰った整理券はC−15。
自分より前にA,Bの集団があるので、結構な人が10時過ぎから並んだみたい。
近けりゃねえ。
あとは、集合の15時20分まで何をするか。
映画でも見ようと思ったのだが、見たいと思っていたのは時間が合わず、最後の手段と思っていた漫画喫茶で3時間。
カミさんも時間前に到着。
遅めのランチを取った後、15時20分の集合時間に現地に行くと長蛇の列。
今日は平日のはずですが、世の中暇な人は多いようで。
15時40分くらいに入場、真っ先に目当てのお菓子工場、森永製菓のブースに並ぶ。
ハイチュウを作れるので、一番人気みたい。
行列必至だったので何度も「違うのにすれば〜」と説得しようとしたが、頑固で「ハイチュウ屋さんがいい」と全く言うことを聞かず。
前回も一番気に入っていたようなので、諦めて行列。
2時間後の予約を取れたので、その間に出来るだけ効率良く回る。
床屋でヒゲを剃り、警察、アルバイトを二つ、でハイチュウ作って、ハンバーガー屋、八百屋までやって21時10分前。
最後に三越でお買い物して、終了。
民民で餃子を食べて帰宅は23時。
さすがに疲れたね。
16時からの二部を予約したのだが、調べてみると、整理券を事前に取っておかないと、入場が遅くなってやりたいお仕事も出来なくなるらしい。
うーむ。
面倒だけど、貴重な休みなのでムスコの笑顔が見たい。
仕方なく自分一人で午前中から豊洲に出かけた。
11時前に着いたのに貰った整理券はC−15。
自分より前にA,Bの集団があるので、結構な人が10時過ぎから並んだみたい。
近けりゃねえ。
あとは、集合の15時20分まで何をするか。
映画でも見ようと思ったのだが、見たいと思っていたのは時間が合わず、最後の手段と思っていた漫画喫茶で3時間。
カミさんも時間前に到着。
遅めのランチを取った後、15時20分の集合時間に現地に行くと長蛇の列。
今日は平日のはずですが、世の中暇な人は多いようで。
15時40分くらいに入場、真っ先に目当てのお菓子工場、森永製菓のブースに並ぶ。
ハイチュウを作れるので、一番人気みたい。
行列必至だったので何度も「違うのにすれば〜」と説得しようとしたが、頑固で「ハイチュウ屋さんがいい」と全く言うことを聞かず。
前回も一番気に入っていたようなので、諦めて行列。
2時間後の予約を取れたので、その間に出来るだけ効率良く回る。
床屋でヒゲを剃り、警察、アルバイトを二つ、でハイチュウ作って、ハンバーガー屋、八百屋までやって21時10分前。
最後に三越でお買い物して、終了。
民民で餃子を食べて帰宅は23時。
さすがに疲れたね。
2013年2月12日火曜日
2013年2月11日月曜日
2013年2月10日日曜日
トラブル
5時45分起床。
trekアニキと三浦一周。
逗子でトラブル。
非常に気持ち良くサイクリングしていた時だった。
結構景色に見とれたり、雑談しながら、ほんと気持ち良く走っていた。
全く何気なく走っていたので、はみ出したガードレールにも特に気が付かず通り過ぎた。
なので自分はハンドサインを出してなかったと思う。
直後に真後ろで結構な音がしたのだが、まさか落車とすら思わず、50メートルほど走って初めて後続がいないことに気が付いた。
音には気が付いていたのに、バイクか何かと思っていた。
何とも悔やまれる。
誠に申し訳ない。
電車で帰宅。
trekアニキと三浦一周。
逗子でトラブル。
非常に気持ち良くサイクリングしていた時だった。
結構景色に見とれたり、雑談しながら、ほんと気持ち良く走っていた。
全く何気なく走っていたので、はみ出したガードレールにも特に気が付かず通り過ぎた。
なので自分はハンドサインを出してなかったと思う。
直後に真後ろで結構な音がしたのだが、まさか落車とすら思わず、50メートルほど走って初めて後続がいないことに気が付いた。
音には気が付いていたのに、バイクか何かと思っていた。
何とも悔やまれる。
誠に申し訳ない。
電車で帰宅。
2013年2月9日土曜日
2013年2月8日金曜日
2013年2月7日木曜日
2013年2月4日月曜日
2013年2月3日日曜日
2013年2月2日土曜日
2013年2月1日金曜日
2013年1月27日日曜日
小田原城往復
5時45分起床。
寒くて起きるのがツライ。
でも、久々に走る約束が出来たのでココは何としても起きなくては。
何とかベッドから這い出し6時半過ぎに出発。
集合場所にはちょっと遅刻。
trek兄貴を寒い中待たせてしまった。
ガーミンの表示はマイナス3℃。
指先が痛い。
息が苦しい、というか肺が痛くて息が吸えない。
寒いってばよ。
それでも徐々に気温は上がってゆき湘南海岸に着く頃には指先の痛みも無くなってた。
小田原城に到着したときには暑いくらい。
帰宅は11時58分。
ギリギリセーフでした。
夜はセンター南の焼肉屋へ。
カミさんは自分よりも肉食。
焼き肉に連れてけとうるさかったので、ネットで探して熟成肉を出す焼き肉屋を見つけて連れて行った。
結論から言えば、ココは当たり。
店主の肉へのコダワリがいい感じで特に上ロースと赤身は美味かったす。
寒くて起きるのがツライ。
でも、久々に走る約束が出来たのでココは何としても起きなくては。
何とかベッドから這い出し6時半過ぎに出発。
集合場所にはちょっと遅刻。
trek兄貴を寒い中待たせてしまった。
ガーミンの表示はマイナス3℃。
指先が痛い。
息が苦しい、というか肺が痛くて息が吸えない。
寒いってばよ。
それでも徐々に気温は上がってゆき湘南海岸に着く頃には指先の痛みも無くなってた。
小田原城に到着したときには暑いくらい。
帰宅は11時58分。
ギリギリセーフでした。
夜はセンター南の焼肉屋へ。
カミさんは自分よりも肉食。
焼き肉に連れてけとうるさかったので、ネットで探して熟成肉を出す焼き肉屋を見つけて連れて行った。
結論から言えば、ココは当たり。
店主の肉へのコダワリがいい感じで特に上ロースと赤身は美味かったす。
2013年1月25日金曜日
2013年1月23日水曜日
2013年1月21日月曜日
2013年1月20日日曜日
2013年1月17日木曜日
2013年1月14日月曜日
2013年1月13日日曜日
2013年1月12日土曜日
熟成肉
6時起床。
ローラー60分。
寒さで外に出られず、ローラーでお茶を濁す。
シャワーを浴びてから美容院のオープン時間に合わせて出発。
待ち時間無しでカットしてもらって9時半には帰宅。
うん。今日は時間の効率が良い。
昼から家族で二子玉に出かけバーゲンを物色。
で、夜はカミさんが肉を食べたい、というので前から気になっていた三軒茶屋の熟成肉を食わせるというお店に行ってみた。
ドライエイジング、というのとは少し違うのかもしれないがこの辺の違いは良く知らない。
牛、豚ともに食べてみたが意外にもあっさりしていて美味しかった。
脂身が口に残らず、いくらでも食べられる感じ。
何を食べても美味しいと思ってしまう私と異なり、少しでも獣臭があると箸を付けないカミさんが合格を出していたので人に薦められるレベルだと思う。
ただ、他のメニューは総じて塩辛かったかな。
酒を進ませるためにわざと塩辛く味付けしているのか、仕事帰りの疲れたサラリーマンに丁度良い塩梅になっているのか。
ピザは完全にハズレ。これは止めておいた方が良い。
駅から近いし、雰囲気も良いので会社の帰りに寄るのには良さそうだ。
ハワイのウルフギャングで食べたドライエイジングビーフの旨味が忘れられず、自宅の近所で食べられる店が無いものか探しているのだが、なかなか見つからない。
今日のお肉は美味しかったが、期待していたものとは違っていた。
港北にある焼き肉屋が熟成肉を売りにしていたので今度はそちらをトライしてみよう。
それで駄目なら都心まで出てゆくしかないのかねん。
子連れで都心まで食事のためだけに出てゆくのは抵抗があるなあ。
ローラー60分。
寒さで外に出られず、ローラーでお茶を濁す。
シャワーを浴びてから美容院のオープン時間に合わせて出発。
待ち時間無しでカットしてもらって9時半には帰宅。
うん。今日は時間の効率が良い。
昼から家族で二子玉に出かけバーゲンを物色。
で、夜はカミさんが肉を食べたい、というので前から気になっていた三軒茶屋の熟成肉を食わせるというお店に行ってみた。
ドライエイジング、というのとは少し違うのかもしれないがこの辺の違いは良く知らない。
牛、豚ともに食べてみたが意外にもあっさりしていて美味しかった。
脂身が口に残らず、いくらでも食べられる感じ。
何を食べても美味しいと思ってしまう私と異なり、少しでも獣臭があると箸を付けないカミさんが合格を出していたので人に薦められるレベルだと思う。
ただ、他のメニューは総じて塩辛かったかな。
酒を進ませるためにわざと塩辛く味付けしているのか、仕事帰りの疲れたサラリーマンに丁度良い塩梅になっているのか。
ピザは完全にハズレ。これは止めておいた方が良い。
駅から近いし、雰囲気も良いので会社の帰りに寄るのには良さそうだ。
ハワイのウルフギャングで食べたドライエイジングビーフの旨味が忘れられず、自宅の近所で食べられる店が無いものか探しているのだが、なかなか見つからない。
今日のお肉は美味しかったが、期待していたものとは違っていた。
港北にある焼き肉屋が熟成肉を売りにしていたので今度はそちらをトライしてみよう。
それで駄目なら都心まで出てゆくしかないのかねん。
子連れで都心まで食事のためだけに出てゆくのは抵抗があるなあ。
2013年1月11日金曜日
2013年1月8日火曜日
2013年1月7日月曜日
2013年1月6日日曜日
2013年1月5日土曜日
2013年1月3日木曜日
2013年1月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)