2011年7月31日日曜日

4時半起床したが雨でDNS。
ローラーやるかあ、うーん、面倒くさい、と思っていたらそのまま寝ていた。

ムスコとたっぷり遊んで早めに出発、途中でカミさんの買い物に付き合い、実家で晩ご飯。
8月から減量しよう、




と書いてみた。

2011年7月30日土曜日

朝練

5時半起床。

ローラーで70分。
ラルプデュエズのゴール手前1㌔のところでムスコが起きて来て強制終了。

雨の予報なので、お出かけは諦めて、買い物やら色々と。
夜はまた魚一の手巻き寿司セット。
何でこんなに安いねん、ってくらいのお値打ち。

2011年7月29日金曜日

休養日

6時起床。

昨日、練習出来なかったので今朝はやろう、と思っていたが、起きられんかった…


夜はカミさんリクエストでチヂミを作る。
そんで、トッポッキを作ろうと思ったら肝心の餅がなかった。
餅無しのトッポッキとキムチとマッコリで乾杯。

2011年7月28日木曜日

二日酔い

6時起床。

というか、夜中に何度も目が覚めてほとんど寝た気がせず。

昨晩は学生時代の友人と10数年ぶりに飲んだ。
不思議なもので、乾杯した一瞬で距離が埋まる。
同じ釜の飯を食う、寝食を共にした仲間だ。
特に今から思えば劣悪以外の何物でもない合宿所の生活。
お互いに話題に気を遣う必要が無いのが心地よかった。

2011年7月27日水曜日

朝練

5時起床。

60秒オンオフ×10


ロード<スキー<マウンテン<バイク
バイク乗りには絶対下りで勝てないと思ってしまった。
http://www.youtube.com/watch?v=KycZk1M7g24

2011年7月26日火曜日

朝練

5時起床。

15分×2

ペーター ヴェリトスを見て、カミさんにこの選手、超イケメンと思わん?と聞いたら、微妙な反応。
綺麗すぎると言うことらしい。
カワイイ部分がないとダメなのよ、と言うのだがタダのヘタレにしか見えないアンディが女子に人気なのもその辺りか?
もっともカミさん的にはアンディは「長過ぎる」らしいが。

2011年7月25日月曜日

休養日

6時起床。

今日は練習お休み。

赤城山の二次抽選に当選通知。
ま、初物なので。

それよりも、魅力的なレースを見つけた♪



エバンスが、黄色い自転車から『ここまでツールを戦った自転車に乗りたい』とそれまで乗って来た自転車に乗り換えたのが印象的だった。
神経質?慎重?それとも感傷??
でも、なんとなくで全く根拠はないのだが、『エバンスは自転車が好きなんだろうなあ』と思ってしまった。
TT後のインタビューがグッとくるものがあって印象が良くなっていたのを割り引いても、機材を大事にする選手の気がする。
ズッコケるくらいの甲高い声と、顎の割れ方は半端じゃあないけど。

2011年7月24日日曜日

小田原城往復

4時半起床。
昨日は最後までTTを見てしまったので、4時間睡眠。
ちとツライが5時半に待ち合わせしたので仕方が無い。
何と言ってもtrek兄貴の復帰練。
今日はシッカリ練習して貰います。

コースは小田原城往復。
130㌔の平地、4h。

昨晩、ステムを再度17°120mmに交換。
ハンドル位置で2センチ近く下がる。
スペーサーはゼロなのでコレよりハンドルは下げられない。
ヘッドが185mmもあるのでやむなし。
トップは5mm位短くても良いなあ、と最近感じているのでワンサイズ下でも良いのか。
首長竜はビジュアル的にNGだし、ホイルベースの長さは魅力だったので今のサイズを選んだのだけど、細かいサイズ選びが出来るコルナゴならではの悩みか。
ただ、この17°ステム。
色が合わないのは置いといて、微妙に前が下がる。
恐らく0.5°か1.0°なのだが、コルナゴのヘッド角が73.0°では無いのだけは確か。
このせいでビジュアルがどうもシックリ来ない。
やっぱりリッチーステムの方がビラーと合わせていることもあり見た目のバランスは◯。
コルナゴのホリゾンタルに合わせて水平のでるステムはあるのだろうか?
他人から見れば、まさにどーでもいいレベルなのはわかってはいるが、何せ趣味ですから。
肝心の走りへの影響はといえば、やはり下げた分巡航が楽な気がする。
特にハンドルの真ん中に手首を引っ掛けたプチエアロポジションの時はこちらが良い。
逆にブラケットを握ってダンシングする時はリッチーの時の高さの方が良かった。

今日は特に体幹を使ってのペダリングを意識して走った。
ヘソの下と言うより肛門の奥、と言うのがイメージに近いか。
腰回り、大腿部、膝下、で言うと8:2:0位のイメージ。
サドルをSMPにしたおかげで、その辺りの割り振りがポジション一つで変えられることを学んだ。
今年の一番の師匠はこのサドルかも。
4時間通して体幹を意識したペダリングを続けると腰への負担も結構なもので、実は昨日、帰りの246の途中で「ピシッ」と腰に何かを感じた瞬間があり、コレより先はヤバいな、直感的に感じたので、暫くペースを落とした。
一瞬、げ、ぎっくり腰?と思う位の「ピシッ」だったので、ちょっと焦ったが、なんとか大丈夫だったみたい。
この辺の騙し騙しは経験と勘。
もともとやってたボート競技は簡単に腰をやっちゃうスポーツなのでその経験が大きい。
今朝の腰のダルさは半端じゃないが、狙った練習が出来たということだろう。
そして、やっぱり一人で走るより緊張感が保てた。
最後はヘロヘロだったけど初のアベ33㌔超え。
兄貴、サンクスです。
次はサイクリングにしましょう。
ははは。

2011年7月23日土曜日

宮ヶ瀬

6時起床。

台風一過で今朝も涼しい。
宮ヶ瀬に行くことにしたが、練習ではなくドライブ。
おにぎりと卵焼き等諸々を作って8時に出発。
246は結構渋滞。
自転車の方が間違いなく速い。
でも10時前にはあいかわ公園に到着。
スッキリとした青空の下でお弁当を食べて、公園で遊んで、牧場でジェラート食べて、と家族サービスdayだった。

明日は練習します。
5時30分に待ち合わせなので、小田原城往復でも帰宅は10時前。
夏場はコレに限る。

2011年7月22日金曜日

休養日

6時起床。

最近マイブームのアンチョビポテトに砂肝を炒めて合わせてみた。
うーん、酒が進む。
これにラタトゥユと米を入れて焼いたパンで晩酌。

2011年7月21日木曜日

朝練

5時起床。

15分×2


新橋のAteというお店で40の自分と今年50の職場の先輩とでサシ飲み。
今はフリーで働いている方で企業再生のプロ。
おっさん二人で濃い話をして、気持ち良く酔っ払った。
しかし、今日のお店は繁盛してたなあ。
確かに食事は美味しかった。

2011年7月20日水曜日

朝練

5時起床。

60秒オンオフ×10

Qファクターを一番広くしてみた。
左右で計1.5センチくらい広がった。
カベンディッシュのスペーサーを見て一度試してみようと思っていたのだが、何となくシックリ来ない。
ケイデンスの維持が出来ない感じ。
慣れのせいかもしれないのでもう少し実験。


雷神最高。
ジャジャも元はスプリンターだったし、フースホフトが何年後かに水玉着ていても、それはソレでアリかも。
今日はバッソの日になれば良いな。
ガリビエの天気が凄いことになってる。
エバンスで決まり?

2011年7月19日火曜日

朝練

5時起床。

15分×2


今晩はかつてベロキが落車してランスがショートカットしたコース。
今年のツールは落車があまりにも多いので心配。

2011年7月18日月曜日

休養日

3時に起きてサッカー見たので今日は練習無し。
単なる自己満足ではあるけれど生で見て良かった。

2011年7月17日日曜日

宮ヶ瀬

5時起床。

昨晩、アドマチックで宮ヶ瀬をやっていたので行ってみることにした。
246〜412〜串川橋〜鳥屋〜県54〜県57〜柿生〜尻手黒川 101㌔

やっぱり涼しい。
気持ち良かった。


午後から川崎大師の風鈴市に。
この暑さにも関わらず盛況。
南部鉄の風鈴を二つゲットして帰宅。

2011年7月16日土曜日

小田厚

5時起床。

5時35分に出発。
246〜467〜134〜国府新宿〜小田厚〜246 で 107㌔
帰宅は寄り道したので9時半前。
暑さに我慢出来るギリギリの時間かも。
真夏はこの程度の距離で十分。


小田厚を抜けて246に入ったところで、聞き覚えのある声に呼び止められる。
なんと、trek兄貴!
何ヶ月降りだろうか。
そのまま二人で246を北上。
練習中でもあったのでバイパスとヤマダ電機坂はしっかり踏んだが、ケロッと着いて来た。
長期ブランクも全く感じさせない走り。
なんとも嬉しい限り。


昨晩のフースホフトは最高。
どうなることかと思っていたツールだが、昨日のステージは何というか、こう、久々に鳥肌がたった。
フースホフト、めっちゃくちゃカッコ良かった。

2011年7月15日金曜日

休養日

5時起床、二度寝。

今日は幼稚園の夏休み前の最後の日。
ところがムスコが昨日から結膜炎で出席不可。
可哀想に。

6時過ぎに起きた自分に合わせてムスコも目覚めるが、カミさんは当然ながら爆睡。
でもムスコは一生懸命カミさんを起こそうとしている。
ムスコ「10数えたら起きてね。いくよ。11、12、13・・・」
カミさん「え〜、10は!!」
吹き出して目覚める。
朝から笑かしてくれるぞ。

2011年7月14日木曜日

朝練

5時起床。

15分×2

フォームが崩れないように意識しながら。

ローラー練習にも関わらず、最近おろそかになっていた。

2011年7月13日水曜日

朝練 インターバル

5時起床。

60sec ON OFF * 10


本来であれば、レースの日に向かって60秒オンオフメニューも8セット×2ラウンドとかに増やしてしかるべき時期なのだが、そこまでの気合とモチベーションが無いので現状維持がやっと。
ロードレースなら更にアタックへの反応力強化の為40秒オンオフもやらなきゃ、とか思うけど、今はそれすらない。
何かないかなあ。

落車で有名どころが続々リタイヤし、挙げ句の果てにメディアの車に先頭集団の選手が撥ねられ散々なツールになりつつあったが、ヴォクレールの笑顔に全てが救われた。

もしかしてこのまま最後まで、と思ってしまうのは早計だろうか。

2011年7月12日火曜日

朝練 再開

5時起床。

15分×2

丸4日間自転車に触らなかったので、アベレージの数値が高かった。
自覚してなかったがそれなりに疲労が溜まっていたのか、それとも昨晩、前回の記憶が無い位の久々の休肝日だったせいなのかはわからない。


返す返すもヴィノのリタイヤは残念だ。
今年が、もしかしたらこのツールが引退レースと言われていただけに、期待して観ていたのだが。
一方、ヴォクレールの活躍が嬉しい。
去年のヘソ出しゴールみたいなのを期待。


昼前に、赤城山の落選通知が来た。
近場なので午後の早い時間に帰って来れるからとエントリーしてみたが、残念だ。

2011年7月11日月曜日

休養日

6時起床。

4日間丸々自転車に触らないのは久々だ。
梅雨も明けたことだし、今日から夏用に作ったスーツを着ようと引っ張り出してみたらパッツンパッツンになってた。
太ったなあ、思ってはいたがココまでとは.......orz

そろそろ自転車に乗りたくなってきたぞ。


1st時点で今年は面白そうかな、と思っていたツールだが、前言撤回。
如何せん落車が多過ぎる。
ついにヴィノまで・・・・・・・

2011年7月10日日曜日

家族旅行2

西伊豆二日目。

せっかくの温泉が日焼けで痛くてまともに入れなかった。
今日もたっぷり遊んで、わざわざ遠回りして静岡県にしかないハンバーグチェーン、『さわやか』で晩ご飯。

安くて美味くてボリュームあって、と三拍子揃っていた。
帰り際にはかなりの行列。
こっちに来たらまた立ち寄りたい。

2011年7月9日土曜日

休養日 家族旅行

7時起床。

この土日は家族サービスのため伊豆旅行。
自転車は悩んだ挙句、置いてゆく事に。
8時半という遅い出発だったので、渋滞にはまったけど昼前には到着。
旅館のプールで遊び、目の前のビーチでも少し泳いで、カニを採って、たっぷり遊んだ。
18時から早めの夕食を取り20時には爆睡。
日焼けが痛い。

でも自転車を持って来なかったのを少し後悔。

2011年7月8日金曜日

休養日 妄想好き

6時起床。

ボクレールが逃げてる時のフォームは流石だな、と思った。
どちらかと言えば、登りの不細工なダンシングのイメージしか無かったが、平地でサドルの前に座り、踏み倒してる時の上半身はもの凄く深く前傾しており、横から見ると腰からペタッと折り畳んでるくらい。
アレで踏み倒し続けることのできる身体能力、柔軟性は素晴らしいの一言に尽きる。
低ケイデンスで、上半身が動かないフォームは自分の好みにも合う。
でも、あの上半身の角度は絶対真似出来ない。
逃げる選手は昔から好きなので、これからはもっと注目してみよう。
ジャッキーデュランとか好きだったなあ。

6.8キロルールのせいで各メーカーはエアロに走っている。
素人目にも4,5年前のTTバイクとは隔世の感があるのが分かる。
周囲でTTバイクがブームなので、釣られて自分も欲しくなって来たが、どうせ買うなら前述の事情もあり最新型が欲しいとか、そうは言ってもどれをどういう基準で選んで良いのか、フレーム、ブランドの味付けは、とかの情報がロードに比べると圧倒的に不足していることに気付いて堂々巡り。
TTバイクでは前面投影面積を極限まで減らすのが人間に求められるので、そもそもそこまでのエアロポジションすら取れないのに、何に乗ろうが一緒だろうにとも思うけど、要はこうやってグダグダ妄想している時が一番楽しかったりするんだなあ。

http://s5.cervelo.com/
ミーハーなので、ホンマカイナ、と思いつつもコレを見て欲しくなってしまった。
でもジオメトリーの謎が解明されていない。
見た目の数字からはワンサイズ下を選ぶ必要が有りそうなのだけど。

2011年7月7日木曜日

朝練

朝4時に向かいのマンションの警報機の音で目が覚める。
いつまでも止まらないベルの音にうんざりしながらも二度寝、再び5時に目覚ましで起きるが蒸し暑さも手伝いすこぶる寝起きが悪い。
昨晩、ツールを観ながらカミさんが今や完全に治外法権エリアと化した西新宿の韓国スーパーで買ってきたマッコリを飲みながら、チヂミを突つき、結果としてシコタマ飲んだが、それを朝練をしない言い訳に使うのは格好悪過ぎ、という昨晩のtrek兄貴との会話を思い出して布団から這い出した。

15分×2

昨晩のツールの続き、ラスト20キロを観ながらペダルを回すが、湿度の異様な高さの中でのローラーは発汗量も半端では無く、膝も痛むし、数値も上がらず散々。
でも、とにかくやることに意味があるので、何とか最後までメニューをこなす。

2011年7月6日水曜日

朝練

5時起床。

60sec ON OFF *10

久々に朝からスッキリとした天気。
シューズの左足に微妙な違和感を感じてクリートを見ると内側にズレていた。
スピードプレイのクリートはよくズレる。
でも必ずQファクターが狭くなる方にズレる。
少し広めにした方が真下に踏み抜ける感覚なので、丁度真ん中位でセットしていたが、こうも続くと一番内側に寄せるか、若しくは外にしてシムを入れてカント角をつけるか、ということになる。
ただ、春先、シムを入れて膝を痛くした経験がイマイチ踏み切れない遠因になっている。
その時はクリートを一番外側に付けてからシムを試してみた訳では無いのでやって見るべきなのだろう。
カベンディッシュばりのQファクターまでは要らないけれど、モヤモヤしていてもしょうがないので試してみよう。
痛くなれば休めば良いだけ。


思いの外、早く仕事が片付いたので18時30分に退社してbisleyでジャージを受け取る。
ふと横を見るとtrek兄の名前のジャージが。
聞けばこれから取りに来るというではないか。
程なく現れた兄とお店の人とでジャージ談義をした後に溝ノ口で一杯引っ掛けて帰宅。



ツールを見ながら並行してSRM liveを見ている。
ただ、この数字、ほんまかいな、という数字だ。
ど平坦、時速25km/hで500wattsとか、台風かよっ!と突っ込みたくなる。

2011年7月5日火曜日

朝練

5時起床。

15分×2

2011年7月4日月曜日

休養日

6時起床。

今年のツールは例年に無く面白くなる予感がする。
1stからジルベールが魅せてくれた。


夜は青葉飲み。
何とか合流したかったが、先週末に直帰したツケが帰って来て23時前にようやく退社。
節電で時短とか言ってるのは遠い世界の様だが、サービス残業(って変な日本語だけど)だから、17時15分に帰っている、ということになるのだろう。

ほんの数年前まで日曜に150キロ以上乗ると、翌日は仕事中も辛かったりしたものだが、いつのまにかほとんど影響無くなってる。
強くなってるのか、サボってるのか、よく分からない。

2011年7月3日日曜日

ヒナヅル

5時半起床。

青葉〜尾根幹〜橋本〜小倉橋〜412〜県513〜鳥屋郵便局〜県64〜413〜青根〜県76〜秋山〜雛鶴トンネル〜相模湖〜津久井湖〜橋本〜青葉
157㌔


ノブちゃんと6時半に待ち合わせたのでいつもより30分遅くスタート。
出だしから蒸し暑い。
チューブラーに変えてから収納スペースが減ったのでボトルが1本。
饅頭屋で水と饅頭を補給して、自販で500ccペプシを補給。
それでも脱水、熱中症気味で青葉直前のコンビニで緊急ストップ。
ジュース500cc、お茶1000cc、アイスを補給。
帰宅は12時40分。
ここまで酷い暑さだとあと1時間スタート時間を早くした方が良いのだろう。
帰りはフラフラで、最後は信号ストップの都度フラつくくらい。
今日の暑さ以上だとホントヤバい。
来週以降はボトルは2本。
1本が水、もう1本が氷、というのが一番かねえ。
それにしても厳しいコンディションで一人だと間違いなくダレていたところ、ノブちゃんのお陰できちんと練習できた。
いやあ〜、キツかったすよ、とあくまで爽やかなノブちゃん。
ありがとうございました。

ボント。
今度は踵のパーツがユルユルになってた。
うん。
handmadeだ。
許そう。
帰宅後ボンドで接着。
簡単に直る。
まともに買うと45K。
で半年で壊れ始める。
ソールの素晴らしさは抜群なだけに惜しい。
これでは永久にメジャーになることはないだろう。
いっそシマノあたりが買ってしまえば良いのに。

2011年7月2日土曜日

休養日 フースホフトの女装

6時半起床。

7時半に家を出て実家にムスコと二人でお出かけ。
カミさんにお休みをあげた。

今日からツール。
アルカンシェルの女装が1番の見所だったか?

2011年7月1日金曜日

休養日

6時起床。

午後から初めてクーラーを付けた、とカミさんからメール。
暑いのなんの。

今日は結婚10周年。
早めに帰り、ベタだけどヴーヴクリコで乾杯。

10年間ありがとう。
これからもよろしく。